【ウサヒ日記】ダッシュ王選手権で今シーズン日本最高記録?(8/11)
8月11日、この日もとっても暑い日だったけど、山形市のあかねケ丘陸上競技場で行われた「やまがたダッシュ王選手権」に行ってきたよ。
熱く繰り広げられた負けられない戦いがそこにはあった。。。
▲熱き戦いの舞台となった「あかねケ丘陸上競技場」
このダッシュ王選手権は、小さい子は未就学児から出場できる大会で、50mを2本走ってその合計タイムを世代別で競い合う大会なんだ。
大会は6回目で、ウサヒの試走式の出場は4回目だったよ。
ちなみにウサヒの過去の記録は
H28 : 12秒35
H29 : 13秒18
H30 : 12秒24
伸び悩んだ時期もあるけど、日頃の練習(体力を使うむちゃぶり)のおかげで順調にタイムが早くなってるみたい。
▲プログラムにウサヒの記録を書くところが用意されている
ちなみに、ネットでゆるく調べた感じでは、ゆるキャラの日本記録は2018年に「アスリオン(日本陸連)」がだした10秒34、今シーズン日本最高記録は同じくアスリオンの11秒67みたい
それを聞いたウサヒが
「日本記録を更新したら何をくれるの?」って役場の人に聞いたら、
「名誉」
ってさらっと言われた。
なんだか、だまされてる気がしたけど一生懸命に走ってきたよ。
激走の様子はこちら↓
写真判定の結果、、、
タイムは、「11秒08」で今シーズン日本最高記録を更新!(たぶん)
写真判定では、カッコいいウサヒを見ることができたよ。
▲誇らしげにタイムを指差すウサヒ

▲【写真判定】流れるように走るウサヒ。鼻先だと11秒04くらい。
戦いを終えた後の休憩時間には、みんなと「ヴォーテックスフットボール」という遊びをしてきたんだけど、上手く飛ばせたからとっても楽しかったよ。
※ヴォーテックスフットボールとは、肩関節を上手に使い、少ない力で遠くに物を投げることを学ぶ道具です
▲しれっと列に並び順番を待つ
今回出場した「ゆるキャラ50m走」が2020年の東京オリンピックの種目にならないかな~っと思ったウサヒでした。
ゆるキャラ50m走への出走依頼まってますよ
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年08月15日