HPV(子宮頸がん予防)ワクチン接種事業について

HPV(子宮頸がん予防)ワクチンの勧奨再開について

子宮頸がん予防のためのヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの接種は、平成25年度から積極的な勧奨を一時的に差し控えていましたが、令和3年11月の国の会議において、安全性について特段の懸念が認められないことが確認され、令和4年度より積極的勧奨を再開することとなりました。

定期接種対象者

小学6年生~高校1年生(相当)の女子

(標準的な接種期間は、中学1年生の学年です)

キャッチアップ接種について

HPVワクチン接種の勧奨を差し控えていた期間に、無料での接種機会を逃した方も一定期間内であれば無料で接種を受けることができます。

キャッチアップ接種対象者

平成9年4月2日~平成19年4月1日生まれの女子で、過去にHPVワクチン接種を合計3回受けていない方

接種期間

令和4年4月~令和7年3月31日まで

ワクチンの種類と回数及び接種間隔

 

種類

標準的な接種期間

回数

サーバリックス(2価)

1回目から1か月の間隔をおいて2回目を接種した後、

1回目から6か月以上の間隔をおいて3回目を接種

3回

ガーダシル(4価)

1回目から2か月の間隔をおいて2回目を接種した後、

1回目から6か月以上の間隔をおいて3回目を接種

3回

シルガード9(9価)

1回目を15歳になるまでに受ける場合

1回目から6か月の間隔をおいて2回目を接種

2回

1回目を15歳になってから受ける場合

1回目から2か月の間隔をおいて2回目を接種した後、

1回目から6か月の間隔をおいて3回目を接種

3回

※上記ついては標準的な接種間隔です。接種スケジュールについては医師にご相談ください。

※令和5年4月より9価ワクチン(シルガード)が定期接種で接種可能となりました。

接種方法について

1.事前に医療機関に申し込んでください。

※西村山地区以外の医療機関でも接種することができます。希望する医療機関に直接お問い合わせください。

2.西村山地区(朝日町・寒河江市・大江町・河北町・西川町)以外で受ける場合は「接種券」が必要になります。医療機関に予約の上、健康福祉課にご連絡ください。

西村山地区でHPVワクチンの接種可能な医療機関(PDFファイル:72KB)

また、県外での接種を検討される方は下記をご覧ください。

 

接種をご検討される際には下記のリーフレットをお読みいただき、ご不明な点等ありましたら健康福祉課までご相談ください。また、より詳しい情報については下記の厚生労働省ホームページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課 保健医療係

〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2116 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら

更新日:2023年06月13日