朝日町エコミュージアムの経緯

まちづくりの経緯

まちづくりの経緯一覧
期日 内容
平成元年10月 家族旅行村「朝日自然観」グランドオープン
平成元年10月 エコミュージアム研究会設立(民間団体)
平成2年4月 小型合併処理浄化槽補助事業スタート
平成2年9月 「地球にやさしい町宣言」議決
平成2年10月 空気神社竣工
平成3年3月 第3次総合開発基本構想・基本計画策定
平成3年3月 「エコミュージアム・シンポジウム」(地域開発研究会主催)
平成3年8月 りんご温泉本館・農業研究所オープン
平成3年10月 エコミュージアム基本構想調査報告書答申
平成3年10月 エコミュージアム・フランス研修団派遣
平成4年3月 朝日町空気の日条例議決
平成4年6月 「国際エコミュージアムシンポジウム」開催(第1回空気の日記念事業)
平成5年6月 環境デザインフォーラム開催
平成5年7月 志藤六郎村おこし基金補助事業スタート
平成6年6月 「最上川清流エコシンポジウム」開催
平成7年4月 エコミュージアム研究機構設置
平成7年4月 行政事務事前協議制度の発足
平成7年5月 広報「よくわかるエコミュージアム入門」掲載開始
平成7年6月 「エコミュージアム国際会議」を日本エコミュージアム研究会と共催
平成8年3月 朝日町エコミュージアム・デザイン整備計画策定
平成8年11月 「旧石器発見60周年記念シンポジウム」開催
平成9年3月 エコミュージアムサテライト案内プログラム調査報告書作成
平成9年12月 「大谷往来シンポジウム」開催
平成10年12月 「旧三中分校シンポジウム」開催
平成11年4月 エコミュージアム・コアセンター着工
平成11年7月 日本の棚田百選に能中「椹平」選出
平成11年8月 エコミュージアム・ガイド(まちの案内人)の会設立
平成11年10月 大沼浮島シンポジウム開催
平成11年11月 第10回アメニティあふれるまちづくり優良地方公共団体環境庁表彰受賞
平成11年12月 NPO朝日町エコミュージアム協会発足
平成12年1月 第2回町の宝物カルタ大会
平成12年3月 第4次朝日町総合発展計画策定
平成12年6月 エコミュージアムコアセンター「創遊館」オープン
平成12年6月 NPO朝日町エコミュージアム協会に委託(エココーナー、ルーム)
平成12年6月 エコミュージアム普及事業(ふれあい市場「サンに市」)開始
平成12年6月 エコミュージアム案内事業「まちの案内人養成講座」開催
平成12年7月 エコミュージアム普及事業「寺子屋事業、水とくらしの探検隊」開催
平成12年7月 浮島雅楽保存会結成
平成12年9月 エコミュージアム観光事業「エコミュージアム紀行/3回」開催
平成12年12月 ワインシンポジウム開催
平成13年1月 雪上町の宝物カルタ大会開催
平成13年3月 第2回町の宝物カルタ大会開催
平成13年8月 NPO朝日町エコミュージアム協会作成 ビデオ「山形県朝日町のエコミュージアム」出版
平成14年度中 あさひまち宝さがし
平成15年10月 日本建築学会農村計画委員会 2003年秋季学術研究会「エコミュージアムと地域づくり-朝日町フォーラム」開催
平成16年10月 上郷宝探し・海野秋芳シンポジウム
平成16年11月 宝検索システム設置
平成17年 美しい農村づくり「宮宿、和合、三中」スタート
平成17年 RINGOプロジェクトスタート
平成17年6月 郷土学(先人学)事業 得手前してみっ会 楽習会
平成17年7月 宝紀行 朝日町のホタル観察会 高田、下芦沢
平成18年6月 エコミュージアム音紀行
平成18年8月 おらほの最上川学 朝日町五百川峡谷編講座5回 シンポジウム 紀行等
平成18年9月 エコミュージアムルームだより創刊
平成19年7月 おらほの最上川学「青苧糸とり体験と佐竹家住宅見学会」他、4講座
平成19年9月 旧明鏡橋架橋70周年記念事業 講演&思い出語り、周辺見学会
平成19年11月 第8回南東北「川・水環境」ワークショップ グランプリ受賞
平成20年2月 DVD「和田さんの青苧」 県自作視聴覚教材コンクール 優秀賞受賞
平成20年3月 第5次朝日町総合発展計画策定
平成20年7月 最上川・五百川峡谷シンポジウム開催

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進課 総合政策係

〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら

このページに対するご意見をお聞かせください。
この情報をすぐに見つけることができましたか?
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすいものでしたか?

朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。

更新日:2019年04月12日