保育方針等
めざす園児像
ひとみキラキラ こころにこにこ からだすくすく あさひまちだいすき あさひっこ
〇ひとみ キラキラ
本物体験を通して様々なことに興味を持たせ、豊かな感性と知的好奇心を育みます。
〇こころ にこにこ
楽しい時の笑顔はもちろん、真剣な表情で体験に集中している時の心の内にも笑顔があふれています。自他を大事にするかかわり合いの中で、穏やかで伸びやかな心を育みます。
〇からだ すくすく
生活リズムの確立や食育を土台に、遊びや生活の中で体を動かす様々な活動を通して健やかな体を育みます。
〇あさひまち だいすき
「あさひっこ探検」等で、朝日町の四季を味わうとともに、動植物や歴史に親しみ、地域の人たちとの交流を通して、朝日町が大好きな子どもを育てます。
保育方針
1.安全で安心できる豊かな環境の中で、子どもたち一人ひとりの個性を育みます。
2.豊かな体験を通して、子どもたちのたくましい心と体を育みます。
3.家庭や地域との連携を図りつつ、保護者と共に子どもの成長を育みます。
4.質の高い保育のために職員の研鑽に努めます。
保育目標
1.自然を大切にする子どもを育てます
・ 植物や動物などの命を大切にできる子ども
・ のびのび元気に遊ぶことのできる子ども
・ 自分たちで育てた食べ物を大切にし、好き嫌いしないで食べられる子ども
2.人と人とのつながりを大切にする子どもを育てます
・ 友だちと仲良くできる子ども
・ 人に優しく、相手の気持ちがわかる子ども
・ 自分の思いを表現できる子ども
3.いろいろな事にチャレンジする子どもを育てます
・ 生き生きと活動に取り組み、一生懸命頑張ることができる子ども
・ 自分のことは自分でできる子ども
4.朝日町が大好きな子どもを育てます
・ 歴史、伝統文化に関心を持つことができる子ども
・ 家族、地域に感謝できる子ども
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2024年06月05日