住宅用太陽光発電システムの設置を支援します
住宅用太陽光発電システムの設置の支援について
町では、太陽光を利用した家庭での発電を奨励し、電力消費を減らすことにより低炭素社会を実現し、地球温暖化の防止に貢献することを目的として、住宅用太陽光発電システムを設置する方に補助金を交付します。
補助金交付の対象となる方
- 朝日町内に住所がある方(申請年度の3月末日までに居住する予定を含む)
- 町税等の滞納がない方
- 町で実施している他の補助制度(朝日町持家住宅建築奨励補助金等)を利用していないこと
- 当補助金制度を利用したことが無いこと
- 申請年度の3月末日までに実績報告書を提出できる方
補助の対象となるもの
- 町内の住宅(店舗、事務所等との兼用も含む)またはこれらの住宅に付属する車庫、物置等へ新規に設置又は増設するもの
- 太陽電池の最大出力が10キロワット未満であること。増設の場合は既設のシステムと合わせた合計値が10キロワット未満であること
- 未使用品であること(中古品は対象外)
- 電力会社と電灯契約をしているもの
- その他については、補助金交付要綱による
補助金の額(上限:12万円)
太陽光発電システムの最大出力(4キロワットを上限)×3万円
- 増設の場合は既設のシステムの最大出力を除いた数値となります
- 千円未満の端数がある場合は切り捨てます
(注意)予算には限りがあります。
補助申請時に提出いただくもの
- 住宅用太陽光発電システム設置事業費補助金交付申請書(様式第1号)
- 見積書の写し
- 完納証明書
- 工事着工前の写真(申請時に建物のない場合を除く)
提出書類および要綱
補助金交付申請書等様式 (Wordファイル: 25.3KB)
補助金申請の受付
- 提出先 建設水道課 整備係
- 受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで
この記事に関するお問い合わせ先
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2024年01月30日