令和6年度1学期

令和6年5月

町陸上記録会に向けた壮行式(14日)

堂々と入場

4年生激励のメッセージ

力強い選手紹介

気合の入った応援

6年生代表の言葉

17日に行われる町陸上記録会に向けた壮行式が行われました。4年生が企画し、これまで何度も練習を重ね、そして本番を迎えました。4年生のリードで1~4年生の気合いの入った応援が体育館に響き渡り、それを受け取った6年生からは「勇気をもらった」との声が聞かれました。6年生はこれまで体育の時間や放課後に一生懸命練習を重ねてきました。本番では、この壮行式での1~4年生の想いを力にして、精一杯がんばってきてほしいと思います。

1年生を迎える会(13日)

おんぶでの入場

歓迎の言葉

堂々の自己紹介

宮小の〇×クイズ

大正解~!

2年生からのプレゼント

6年生が企画運営をしてくれた1年生を迎える会が行われました。コロナ禍でしばらくできずにいた1年生をおんぶしての入場に始まり、1年生一人一人の自己紹介(名前と好きな○○)、宮宿小学校を題材にした○×クイズ、2年生からのプレゼントなど、とてもあたたかい会になりました。

これから、ますます1年生とも仲良くなって、全校児童112名で笑顔あふれる、あたたかい宮宿小学校のくらしを作っていってほしいと願っています。

宗生文庫 本を選びました(13日)

朝日町名誉町民の阿部宗一郎様からのご寄付を図書基金として設立された「宮宿小学校宗生文庫」。今年度も、近江屋さんのご協力のもと、全学年の子ども達が選本を行いました。毎年、自分のお気に入りの本を選ぶことができるという体験は、他ではなかなかできない幸せなことです。

ご家庭でも、お子さんが選んだ本について話題にしていただければ幸いです。

1・2年生 学校たんけん(9日)

1・2年生合同で、学校たんけんを行いました。2年生がこれまでの学びを生かし、低学年のリーダーとして力を発揮してくれました。たんけん中の約束を説明して、いよいよたんけんスタート。校内のいろいろな教室をまわり、各教室等への入り方もしっかり教えてくれていた2年生でした。たんけんの後は2年生から1年生にプレゼンを送ったり、体育館でおにごっこをして遊んだりと、とても楽しそうに交流する姿が見られました。

読み語りの会「つむぎ」の皆様による語りの会(8日)

今年度も、読み語りの会「つむぎ」の皆様による語りの会がスタートしました。1年生には「犬と猫の恩がえす」、2年生には「犬と猫のうろこ玉」、3年生には「子育て地蔵」というお話をしていただきました。絵本を見せながらの読み聞かせや紙芝居と違い、語りだけで子供たちの想像力を広げてくれる素晴らしい語りに感服です。子供たちは集中して聴き入っていました。

3年生 りんごの学習(1日)

3年生は、総合的な学習でりんごを題材に学んでいます。1日には、地域講師の菅井さんのご指導のもと、りんごの花摘み体験を行いました。今後、摘果や収穫の体験を行ったり、りんごについて調べ学習を行ったりしていく予定です。

1・2年生 安全な歩き方

3~6年生 自転車の乗り方

交通安全教室(1日)

「自分の命を自分で守る」という意識をより一層高めていくために、寒河江警察署朝日駐在所長さん、町交通安全指導員さん、町交通専門指導員さんを講師にお招きし、「交通安全教室」を実施しました。1・2年生は学校周辺の路上歩行を通しての指導、3年生から6年生は、ビデオ視聴も交えて、自転車の乗り方についての指導をしていただきました。学習したことをこれからの生活に生かしてほしいと思います。

令和6年4月

5・6年ミズノ走り方教室(23日)

腕をまわしてスキップ

腕の振り方の練習

練習を生かしてダッシュ

足の使い方の練習

スタートの練習

総まとめの100m

今年度も5・6年生を対象にミズノ走り方教室を実施しました。初めに基本中の基本、シューズの紐を締め方のアドバイスをいただき、その後、スキップなどのウォーミングアップ。そして腕の振り方と足の使い方の練習を行いました。ちょっと意識するだけで走り方がぐっと変わってきた子供たち。今回学んだことを日常の体育の学習や自分の練習に生かしてほしいです。

交通指導員・かぼちゃっこ見守り隊 きらきらスクールサポーター 顔合わせ

交通指導員さん・かぼちゃっこ見守り隊のみなさん

きらきらスクールサポーターのみなさん

毎朝お世話になる交通指導員さん、かぼちゃっこ見守り隊の皆さんとの顔合わせを12日、放課後子ども教室でお世話になるきらきらスクールサポーターの皆さんとの顔合わせを15日に行いました。あたたかく見守り、支えてくださっていることに感謝です。

あたたかく見守っていただきながらも、「自分の命は自分で守ること」、「ルールや約束を守り、楽しく運動したり、遊んだりすること」は子ども達自身にもしっかりと考えさせていきたいものです。

入学式(6日)

担任を先頭に入場

新入生呼名

元気に返事

校長式辞

来賓祝辞

見守る2年生から6年生

新入生退場

19名の新入生を迎え、入学式を行いました。担任から一人一人の名前を呼ばれると、みんな大きな声で、しっかりと返事をすることができました。また、式辞や祝辞の聞き方もとても立派でした。2年生から6年生までのお兄さん、お姉さんも素敵な歌声で校歌を聞かせてくれて、温かい雰囲気での入学式を行うことができました。

新任式・始業式(6日)

新任式 新任者入場

始業式 校長の話

令和6年度、全校児童112名、教職員28名でスタート。

始業式の校長の話では、学校教育目標とめざす学校の合言葉について話をしました。その中で、どんな学校にしたいか、どんな学校だと笑顔きらきらでいられるかを一人一人考えてほしいと伝えました。そして、その学校をつくっていくのは、宮宿小学校の主役であるみなさんたち自身であることも伝えたところです。自分たちの学校生活、くらしは、自分たちでつくっていくという意識をぜひもってほしいと願っています。

更新日:2024年05月14日