令和4年11月

たくさんの笑顔、たくさんの拍手 (みんなスマイル集会)

11月24日(木)、児童会主催で「みんなスマイル集会」を行いました。縦割り班で写真にあるような4つのゲームに挑戦しました。上手にできたら拍手、上手にできなくても拍手、そして笑い声。名前の通り、スマイルあふれる時間でした。

心のスキを突かれないように

11月21日(月曜日)、5・6年生が薬物乱用防止教室を受けました。寒河江警察署の方が講師を務めてくださいました。生々しい注射の痕跡写真や、薬物による心身の破壊、恐ろしさ、さらにいけないとわかっていても、心のスキをつかれて薬物に手を染めてしまう現実があることを教えてくださいました。児童は「自分の命は自分で守らなければならない」「絶対に薬物には手は出さない」と強く感じていました。

秋の味覚を味わう(焼き芋)2.

11月22日(火曜日)、4年生が収穫したサツマイモを焼き芋にして味わいました。芋は程よく焼け、児童はアツアツをほおばっていました。空を見上げれば雲一つないほどの晴天。飛行機雲が交差している珍しい光景が見えました。

聞く人に伝わるように 読む(児童による読み聞かせ)

11月21日(月曜日)の朝の時間、放送図書委員会が全校児童に読み聞かせをしました。気持ちや情景が伝わるように、早さに気をつけて読んでいました。聞き手の児童も視線をまっすぐ本に向けて落ち着いて聞いていました。この活動を何年も継続している成果が表れていると感じました。

田んぼの先生ありがとうございました

11月18日(金曜日)、5年生が稲作学習でお世話になった地域の方々をお招きし、自分たちで作ったおにぎりと芋煮を召し上がっていただき、感謝の気持ちを伝えました。田植えから稲刈り、脱穀まで児童に指導いただき、ありがとうございました。

秋の味覚を味わう (焼き芋)

2・3年

2・3年

2・3年

2・3年

1年

1年

1年

1年

認知症サポーター養成講座

 11月2日(水曜日)に4年生が町内で活動する「にんサポ隊」の皆さんから「認知症サポーター養成講座」を受けました。メンバーの皆さんから講話をお聞きし、認知症の方に接するときの基本は

1.相手の目線と同じ高さで話をする

2.後ろから声をかけない

3.わかりやすくゆっくりと話をする

であることを学びました。「にんサポ隊」のみなさん、ありがとうございました。

秋の楽しみは焼き芋。1年生と2・3年生がそれぞれ自分たちで収穫したサツマイモを焼き芋にして味わいました。火おこしは職員がおこない、枯葉を入れた熾きにアルミホイルに包んだ芋を入れて焼き上げました。格別の味だったでしょう。場所は校舎東側の畑です。自分たちの学校のすぐそばで焼き芋ができるのはとてもありがたいですね。

全校児童で発表 (町芸術文化祭)

11月3日(木)に開催された町芸術文化祭に全校児童で出演しました。大勢の観客の前でしたが、臆することなく、大きな声で群読と合唱を披露しました。一人一人のびのびと、明るい表情で発表し、大きな拍手をいただきました。ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。

表現し 伝える (文化祭)

群読・全校合唱

2・3年

1年

4年

5・6年

5年

10月29日(土曜日)に文化祭を開催しました。各学年とも学習の成果を十分に発揮し、のびのびと楽しく発表できました。お忙しい中ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

更新日:2022年11月24日