令和5年4月

リンゴの花の観察

4月25日(火曜日)、3・4年生が総合的な学習で保護者の方のリンゴ畑におじゃましました。

山形大学の先生と学生さんが待っていて、ずらりと並ぶ顕微鏡に興味津々。花粉や花を観察し、「すごい、いっぱいある」「丸い」など、感想を言っていました。その後、ぼんてん(白い毛のふわふわした器具)で花粉付けの体験をし、様々なリンゴの木を見せていただきました。今後の学習も楽しみです。

(4学年だより「challenge]から転載)

あたたかな地域のまなざし

4月24日(月曜日)に風っ子ルームスタッフの皆様と、4月26日(水曜日)に子供見守り隊の皆様と児童の顔合わせ会をそれぞれ行いました。

風っ子ルームスタッフの方々には放課後に主に低学年の児童を体育館ミーティングルームでお世話をしていただき、見守り隊の方々には、児童登下校時に道路横断時の交通整理や、ご自宅近くで児童の様子を見ていただいています。

どちらにもたくさんの方々が登録してくださっています。児童が安心して放課後の時間を過ごしたり、安全に登下校できたりするだけでなく、防犯面でも大きな力を発揮してくださっています。「学校とかかわりができてうれしい」というありがたいお言葉をいただいた方もいらっしゃいます。

あたたかな地域のまなざしに見守られている大谷小の児童たち。心から感謝申し上げます。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

 

4月24日(月曜日)

4月24日(月曜日)

4月26日(水曜日)

4月26日(水曜日)

走り方で大切なこと

4月24日(月曜日)、朝日町と提携しているスポーツメーカー「ミズノ」さんから3名のコーチの方がいらして下さり、5・6年生が走り方の基本を教えてくださいました。腕の振り、リズム等、大切なことを教えていただきました。町陸上記録会に活かせるように取り組みます。

保護者の皆様お疲れさまでした

4月21日(金曜日)、今年度初めての授業参観を行いました。初体験となる1年生は、ご家族の方が来てくださったことがとてもうれしかったようでした。

参観後のPTA総会、学級懇談会にも多数参加いただきました。平日のお忙しい中、ありがとうございました。1年間よろしくお願いします。

安全な歩き方を学ぶ

4月14日(金曜日)に交通安全教室を行いました。体育館で登下校の安全な歩き方について指導を受けた後、低学年がグループに分かれて歩道を歩きました。どのグループも上手に歩き、横断歩道の渡り方も正しくできました。事故に遭わず、交通ルールを守ることが指導していただいた皆様への一番の感謝。心がけていきたいです。

初めての給食おいしい!

給食を楽しみしていた1年生。初めての献立は、入学祝のスペシャルメニュー。「おいしいね」とにっこり。給食の盛り付けや配膳、牛乳のストローのさし方など、1年生のために2~6年生がさっとかけつけ、教えてくれています。6年生だけでなく、全校生が1年生のために行動できることが、大谷小学校の魅力の1つです。(1年生学級通信から抜粋)

これからよろしくお願いします

4月10日(月曜日)、縦割り班の顔合わせ会を行いました。入学したばかりの1年生も参加し、しっかり自己紹介をしました。

この縦割り班で清掃や給食準備後片付けなどを行っていきます。長年継続しているだけあって、リーダーである6年生は進め方がとても上手でした。この活動も児童が成長する機会となります。

ようこそ大谷小へ!

4月7日(金曜日)に入学式を開催し、8名の新入生をむかえました。

新入生は前をしっかり向いて入場し、呼名にはっきりした声で返事し、ステージ上で「大きくなったら何になりたいか」の質問にしっかり答えていました。とてもたもしかったです。

大きくなったらなりたいもの

アイドル 家を造る人 ユーチューバー 芸人 おかしや 保育園の先生 学校の先生 看護士

式では2年生が大谷小学校の1年間の様子を写真などを使って教えました。一つお兄さん、お姉さんになった自覚を感じました。

8名の1年生をむかえ、今年度の大谷小学校は児童45名、職員20名でスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

更新日:2023年05月01日