朝日町農業関係補助事業のご案内
令和4年度 朝日町農業関係補助事業の概要
朝日町農業関係補助事業の概要版です。
国や県事業でまだ要綱が発表されていないものがあり、内容が変更となる場合があります。
また、掲載した事業は様々な要件等もありますので、補助事業を計画している方や、農業でお困りのことがございましたら早めに農振振興課へご相談ください。
令和4年度朝日町農業関係補助事業のお知らせ (PDFファイル: 492.5KB)
補助事業に関わらず、以下の方は情報をお寄せいただくとともに、お気軽にご相談ください。
1 新規就農をお考えの方(ご家族)
2 農業研修生(農業に興味がある方、ご紹介いただける方)
農業研修生受入協議会とともに、将来農業の担い手となる農業研修生を募集しています。
(研修生用の宿泊施設もあります)
3 離農をお考えの方
担い手確保対策として、数年後に離農を考えている方に就農希望者が研修に入り、
就農する際に離農者から農地や機械を継承し、産地を維持していく仕組みづくりを
考えています。離農後に農地や機械・施設等を就農者へ提供してもいいという方は
ぜひご相談ください。
4 若手農業者の会の会員(概ね45歳まで)
出荷組合や栽培作物に関わらず、若手農業者同士のつながりを目的に意見交換会や
視察研修等の活動を行っています。
更新日:2022年04月15日