2012年12月_地域の思い 地域の誇り 「送橋神明こぶし太鼓」

地域の思い 地域の誇り 「送橋神明こぶし太鼓」

十二月九日、朝、窓の外を眺めると、十センチメートルほど雪が積もっておりました。今季初めての朝の雪掃きを終え、送橋区の「おっきなお茶飲み会」に向かいました。向かう道々、雪の舞う空を眺めながら、三年前の「おっきなお茶飲み会」での感動を思い出しておりました。

その日も厚い雲に覆われた初冬の寒さに包まれておりました。公民館に到着し車を降りると同時に、太鼓の勇壮な音が周りの山々にこだまして、私の頭上へ降り注いで来たのです。ふと見上げると、送橋の地域を見守るように鎮座されている「古峯様」の御前にて、体も踊るばちさばきを繰り返す勇壮な「神明こぶし太鼓」の演じ手の皆さんの姿がありました。思わず区長さんにお願いし、私も古峯様に連れて行ってもらったのを今でも思い出します。

そして今年、車を降り公民館の玄関に足を向けたその瞬間、「町長さん、ちょっとそこで止まって下さい」という声を受け、玄関前で立ち止まっておりました。するとこぶし太鼓の演じ手の方々が足早に駆け付け、一列に並んだ四つの太鼓にそれぞれ真剣に向き合い、ピンと張りつめた緊張感が辺りを包みました。「ちょうちょうーっ、かんげーい、だいこーっ」の掛け声で太鼓の演奏が始まりました。雪の降る寒さの中、地域中に響き渡った「神明こぶし太鼓」。懸命に太鼓を叩く演じ手の皆さんの姿。私はこの日の感激を一生忘れることはできません。

神明こぶし太鼓を自分の事とし、いつも温かい目で見つめ、太鼓の演奏披露があるとどこまでも応援に行き、誇らしく愛情を込めて支えて下さっている送橋地域の方々の思いに、深く胸の打たれる思いがしました。

広報あさひまち 2012年12月号より

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進課 広報ブランド係

〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら

このページに対するご意見をお聞かせください。
この情報をすぐに見つけることができましたか?
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすいものでしたか?

朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。

更新日:2019年03月29日