2008年8月_霊峰朝日岳への挑戦 限りなき挑戦が世界をつくる

勇気ある挑戦 宮宿小6年親子朝日岳登山
仰ぎ見る夜空に輝く星々。私たちの遥か彼方の宇宙にきらめき、決して手にすることはできないもの。私たちは自分の手の届かないものの上に、崇高な畏敬の念を抱きます。それ故に星々は、きらめく宝石のごとく、多くの人々の心の宝と成り得たものと考えることができます。

宇宙は広い。しかし私たち人類は、そんな広大無辺な宇宙に対してさえも、限りなき挑戦を続けています。
仰ぎ見る霊峰朝日岳への挑戦。七月五日、宮宿小学校六年親子学年行事「朝日登山」。早朝四時学校集合。六時古寺鉱泉出発。

遥か遠くの頂が、私たちの目指す大朝日岳。山々の稜線が重なり合うその遥か彼方の頂が、しっかりと私たちを見守っていてくれる。下界から仰ぎ見る霊峰朝日岳。その神々しい畏敬漂う雄山に、私たちの自力での挑戦が始まりました。
一歩一歩前を向き、足を踏み出す。黙々とひたすら足を運ぶ。息が苦しく、身体が重い。木々に囲まれ、見渡すことのできない風景。ただ前の人の足元ばかりをじっと見つめ、遅れまいとひたすら自分に言い聞かせ、黙々と黙々と足を運ぶ。
苦しさの中、自らの限界に挑む。「やる」か「やらない」か。自信と不安の狭間を揺れ動く。やらずに後悔するよりも、たとえそれが成し遂げられなかったとしても、全力を尽くして取り組む、そんな前向きな挑戦の姿勢が、必ず自信と勇気につながっていくものと思います。

簡単に手にすることができないものの上に、私たちは価値を感じ尊いものと考えます。それを、自らの力と気力で勝ち取る。不可能と思われることに挑戦する。このことがすべて今日の世界を形づくっています。畏敬漂う霊峰朝日岳への挑戦。これからもきっと、この勇気ある挑戦が代々受け継がれ、引き継がれていくことを期待します。


広報あさひまち 2008年8月号より

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進課 広報ブランド係

〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら

このページに対するご意見をお聞かせください。
この情報をすぐに見つけることができましたか?
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすいものでしたか?

朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。

更新日:2019年03月29日