2019年1月_「猪突猛進」亥年によせて
ピンチはチャンス 失敗を怖れないチャレンジングスピリット
あけましておめでとうございます。皆様には輝かしい新年を迎えられましたこと、心からお慶び申し上げます。
今年は亥年。元来猪は「猪突猛進(ちょとつもうしん)」と言われるように、真っ直ぐにしかも勢いよく突進して来る、そんな実直で一途な面を持っています。また「猪は突然現れる動物らしい」と言われ、そんな突然現れる状況にもきちんと対応すべき準備を怠らないように、という教えに至っています。さらにまた「チャンスは突然訪れる」、そんな年となるのが亥年だとも言われています。亥年の今年、突然チャンスが来るかも知れません。いざチャンスがやって来た時、これをチャンスと捉えることができるかどうかが大事な所です。挑戦することなく逃がしてしまってはいけません。逃がすことなく、真正面から挑戦することによって、想像を超えた成果に繋がっていくのです。
時として人間は、失敗を怖れるあまり挑戦することに尻込みをしてしまいます。しかし「失敗は成功のもと」と言われるように、失敗は成功の一部とも考えられ、むしろ成功の反対は「行動を起こさないこと」と言えます。行動を起こさなければ成功はありえないし、失敗すらできないのです。
また、私たち人間は最大のピンチに直面した時、心が折れそうになるものです。しかしそんな危機的状況の中でさえ、必ずどこかでチャンスが育っているのです。「ピンチの後にチャンスあり」。最後まで諦めず自分を信じ、もうひと踏ん張りがんばることができた時、大きなチャンスを掴むことができるのです。
今年は、第6次朝日町総合発展計画2年目の年。「チャレンジ・つながり・希望~町民が活躍し笑顔あふれるまち~」実現のため、失敗を怖れず、前向きに常にチャレンジ精神を持って、必ず来るチャンスをしっかり掴み取ることができるよう努力精進を続けてまいります。それが亥年に飛躍する一歩に繋がるものと思います。
今年も皆様にとりまして、幸せ多い一年でありますよう、心からお祈り申し上げ、年頭のあいさつといたします。
広報あさひまち 2019年1月号より
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年03月29日