12月23日 自分で作った門松で新年を迎えよう 門松づくり教室

門松づくり教室の集合写真

 12月23日、町内の小学生とその保護者を対象とした「門松づくり教室」が宮宿公民館で行われ、11組の家族が参加しました。

 町民有志で様々な地域活性化事業に取り組んでいる一般社団法人アップルランド主催。同団体が行う里山再生事業で出た竹や松などの伐採木を活用し、今年初めて開催しました。

 講師は、趣味で長年門松づくりをしているという古川征一さん(立木)が担当。年神さまを迎える目印になるという門松の由来を楽しく語りながら指導しました。

 子どもたちは、家族と協力しながら竹の周りに松の枝や南天などを飾り付け、世界で一つのオリジナル門松を製作。大谷小学校4年の安藤柚奈さんは、「飾りの色合いに気を付けて作った。初めてで難しかったけど、まあまあの出来。自分の部屋に飾りたい」と話していました。

門松づくり教室の様子の写真1

材料が広げられた会場に、参加者の皆さんが集まっていました

門松づくり教室の様子の写真2

午前9時開始。講師の古川さんが登場

門松づくり教室の様子の写真3

門松の由来をお話ししながら、作り方の手順を教えてくれます

門松づくり教室の様子の写真4

まずは、土台となるペットボトルの廃材に、畳の端切れを張り付けます

門松づくり教室の様子の写真5

続いて、その畳に飾りの紐を巻きつける作業

門松づくり教室の様子の写真6

家族と協力しながら…

門松づくり教室の様子の写真7

ボンドで張り付けて…

門松づくり教室の様子の写真8

できたら、中央に竹を配置します。門松らしくなってきました!

門松づくり教室の様子の写真9

作業も大詰め。いよいよ飾り付けです

門松づくり教室の様子の写真10

アップルランドの皆さんが切ってくれた松の枝を…

門松づくり教室の様子の写真11

生け花のように、丁寧に…

門松づくり教室の様子の写真12

どこがいいかな…?

門松づくり教室の様子の写真13

仕上げは、先生が整えてくれました

門松づくり教室の様子の写真14

皆さん本当に上手で、華やかな門松がたくさん出来上がりました

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進課 広報ブランド係

〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら

このページに対するご意見をお聞かせください。
この情報をすぐに見つけることができましたか?
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすいものでしたか?

朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。

更新日:2019年03月29日