9月23日 フレッシュワインとバーベキュー!「第40回朝日町ワインまつり」

ワインまつりを楽しむ参加者1

9月23日、創遊館芝生広場で第40回朝日町ワインまつりが開催され、約1500人の来場者が、この秋しぼりたてのフレッシュなワインを堪能しました。

近年は前売り券が即日完売という人気を誇る当イベント。台風が近づき当日の朝まで心配された天候も昼には無事回復し、気持ちの良い秋晴れの1日となりました。今年は、赤・白・ロゼのワインを合計1600リットル、ぶどうジュース約400リットルを用意。参加者は町自慢のワインを存分に味わうとともに、県産牛肉と、放牧で育てられた町特産のあっぷるニュー豚でバーベキューを楽しみました。また、会場では桃やブドウ、天然キノコ等の秋の味覚が販売されたほか、樽桶に入れた10キロのぶどうを踏んで搾り出した果汁の重さを競う恒例の「ブドウ踏み競争」が行われ、抽選で選ばれた12組が出場。周囲に果汁を飛ばしながら力強く踏みしめ、豪華賞品を狙って競い合いました。

 朝日町ワインは今年も日本ワインコンクールで銀賞・コストパフォーマンス賞を含む15銘柄が入賞。県内外で高い評価を得ています。
 その評判もあってか、前売りチケットは発売開始日に即完売する人気ぶり。山形市から参加という男性は、「上郷ダム公演で開催していた頃以来の久しぶりの参加だったけど、こんなに楽しいと思っていなかったです」とご機嫌な様子で話していました。

ワインまつり開場を待つ参加者の写真

心配された天候も、気持ち良い秋晴れに恵まれた開催当日。
写真は午前11時頃、開場を待つ人々で長蛇の列ができていました

会場準備をするスタッフたちの写真

ズラリと並ぶ炭火コンロに火を入れるスタッフたち

参加者を迎える町長たちの写真
参加者を迎える町長たちの写真2

午前11時30分、いよいよ開場!
朝日町ワイン代表取締役の鈴木町長をはじめ、当まつり実行委員会等が来場者を出迎えます

町長のあいさつの写真

正午を過ぎ、ワインの提供が開始
壇上では、鈴木浩幸町長による歓迎のあいさつの後…

乾杯の写真(ステージ上)

さがえ西村山農業協同組合の安孫子常哉組合長の発声で乾杯の音頭がとられました

乾杯の様子(参加者側)

みんなで声を合わせて「かんぱ~い!」

ワイン娘自己紹介の様子

引き続きオープニングセレモニーでは、3人の「ワイン娘」の紹介がありました。
今年、当町で成人式を迎えたフレッシュな「ワイン娘」の皆さん。
自己紹介をしながら町のPRを行いました

ワインを樽からコップに注ぐワイン娘の様子

ワイン娘はワインのサービスコーナーでも活躍。真心をこめてワインを注ぎました

ワインまつりを楽しむ参加者2

気持ちよくワインを楽しみ、満面の笑みを浮かべる参加者の皆さん
いくつかのグループを撮らせていただきました

ワインまつりを楽しむ参加者3
ワインまつりを楽しむ参加者4
ワインまつりを楽しむ参加者5
ワインまつりを楽しむ参加者6
ワインまつりを楽しむ参加者7
ワインまつりを楽しむ参加者8
ワインまつりを楽しむ参加者9

町内外から、本当にたくさんのお客さまが訪れていました

ぶどう踏み競争の様子

午後1時過ぎ、ほろ酔いで程よく温まってきた会場では、メインイベントの「ブドウ踏み競争」が始まりました

ぶどう踏み競争の様子2

これは5人1チームでエントリーし、2分間の間、樽入りのブドウ10キロを踏んで搾った果汁の重さを競うもの。皆さん果汁を飛び散らせながら、必死で搾ります

その奮闘ぶりに、ギャラリーの方々も応援しながら笑顔でカメラを向けていました

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進課 広報ブランド係

〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら

このページに対するご意見をお聞かせください。
この情報をすぐに見つけることができましたか?
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすいものでしたか?

朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。

更新日:2019年10月28日