9月30日 あけびを楽しむモニターツアー
9月30日、今年で5回目となる町観光協会主催の日帰りツアーが行われ、主に宮城県内から40人が参加しました。参加者はあけび園地(五十嵐義信氏園地)を見学後、特製あけび御膳をいただき、古民家で昔話を楽しみ、町内の観光施設をめぐりました。
あけび園地であけびの天ぷらを試食。
思った以上のおいしさに「あけびをそのまま天ぷらにしただけ?」と、驚きの声が上がっていました。
大丸屋旅館であけびの味噌チーズ焼きなど13品の特製のあけび御膳をいただきました。
宮城県から一人で参加した女性は、「あけびのじんだん和えが一番おいしい」と満足そうでした。
その後、前田沢「宿のやかた」では星の会(成原千枝代表)が昔話を披露。
お茶とお菓子をいただきました。
椹平の棚田では棚田保全会(志藤寛一会長)から棚田の説明があった後、、、
思い思いに棚田を見学しました。
一行はそのほか、道の駅りんごの森やワイン城なども訪れ、朝日町の秋を満喫しました。
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年10月16日