10月12日 第25回町民アップル駅伝競走大会「大谷風」チームが優勝
「大谷風」チームが優勝 優勝旗が15年ぶりに明鏡橋を渡る
平成20年10月12日、第25回町民アップル駅伝競走大会が開催されました。
りんごがたわわに実るこの時期の風物詩として、毎年開催されている恒例の大会。今年は午前9時30分の号砲で創遊館前をスタートし、宮宿から和合、大谷、川通、常盤、太郎、などを結び、創遊館へゴールする町内一円のコース。全24.6キロの道のりを地区ごとに分かれた11チーム、10人がタスキでつなぎました。
参加者は、それぞれの地区の威信をかけ、秋の「アップル路」を快走。さわやかな秋の好天の中、さわやかな汗を流し、スポーツの秋を楽しみました。
結果は、「ふるさと選手」として箱根ランナー・櫻井豊君(大谷五出身)を迎えた「大谷風」チームが優勝。平成5年以来、15年ぶりに優勝旗が明鏡橋を渡りました。
なお、今回は25回目の記念大会にあたることから、25回連続出場の菅井道也さん(沼向)、小野康仁さん(大谷六)ら、永年参加者に感謝状が贈呈されました。

スタート! 第1区は小学生区間

稲杭を横目に力走

旧明鏡橋を力走

3チーム混戦

「あんつぁだ、がんばれ~」

次の走者に向けてラストスパート

上郷チーム、区間賞の力走

ゴールはまだまだ

さわやかな秋晴れの中を力走

中継地点前のデッドヒート 結果は…

宮宿Aチームが先にタスキリレー

優勝した大谷風チーム

25回連続出場の表彰
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年03月29日