11月15日 朝日町のCMがアイデア賞を受賞!
市町村のPRなどを目的に、YTS(山形テレビ)が毎年開催している「やまがたふるさとCM大賞」。9回目となる今年の審査会が、先日山形テルサにて開催され、朝日町の作品「笑顔いっぱい!森のコンサート」が見事特別賞(アイデア賞)を受賞しました。町としては、2001年の作品「オーストリッチ エクスプローラー」以来7年ぶりの入賞です。
今年の作品は、町内立木在住の自然写真家 姉崎一馬さんの絵本「はっぱじゃないよ ぼくがいる」からヒントを得て、町内の若者サークル「アットホーム」のメンバーが制作。10月末日の締め切りが近づくにつれ、連夜にわたる編集作業が続きましたが、審査結果の発表で名前が呼ばれた瞬間、メンバーの表情にはうれしさと安どの表情が。苦労の末の結果に、喜びの大きさも格別のものがありました。

審査会会場の様子(休憩中)

審査員より表彰を受けました

はっぱの作品について、八波一起さんが質問(笑)

司会のお二人と記念撮影

会場入口で喜びを爆発させました!

参加賞の楯

特別賞の楯
関連リンク

山形ふるさとCM大賞のページで朝日町のCMをご覧いただけます
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年03月29日