8月7日 朝日町ワイン安全祈願祭

仕込み作業を行う社員

令和6年8月7日、今年度のワイン仕込み作業を開始するにあたり、ブドウ収穫への感謝と作業の安全を祈願するとともに、「美味しいワイン」が出来上がるよう祈願する「安全祈願祭」が朝日町ワイン城で行われました。

朝日町ワイン城は今年度、白系ぶどうを100トン、赤系ぶどうを200トン仕込むことを計画。夜温が下がり、昼夜の温度差が大きく成熟期にとって申し分ない天候になり高品質なぶどうが収穫されることが期待されています。

神事の様子
宮司は豊龍神社の豊嶋宮司が務めました

はじめに、作業の安全を祈願する神事が行われました。出席した関係者14人は神事で玉串とともにぶどうを奉げました。

仕込み作業を行う鈴木浩幸代表取締役
コンテナに積まれた瑞々しいぶどう

神事を終えた出席者は、多くのメディアに囲まれながら一人ずつコンテナに積まれたぶどうを機械に入れ仕込み作業を行いました。

今回仕込んだワインのうち、白ワインは9月22日に開催されるワインまつりで飲むことができます。

11銘柄が国内外のコンクールで入賞

日本ワインコンクールで受賞したワイン

国内で栽培されたぶどうのみを用いたワインを対象とする「日本ワインコンクール」では、「マイスターセレクション 遅摘みマスカットベーリーA赤2022」が国内改良等品種赤の部門で金賞を受賞。全国各地のワイナリーから941銘柄が出品される中、金賞に選ばれたのはわずか36銘柄でした。そのほか6銘柄が銀賞、3銘柄が銅賞を受賞。同コンクールでの入賞はこれで19回連続を記録します。

銀 賞
朝日町ワインロゼ コストパフォーマンス賞※
山形マスカットベーリーA赤
柏原ヴィンヤード遅摘み赤
【マイスターセレクション】遅摘みマスカットベーリーA ロゼ
【マイスターセレクション】バレルセレクションルージュ
レイス デラウェア マセレーション

※コストパフォーマンス賞
銀賞以上を受賞した2,000円未満のワインで、最高点を獲得したもの

 

銅 賞
【マイスターセレクション】キュヴェ シャルドネ2023
【マイスターセレクション】キュヴェ マスカットベーリーA赤2020
【マイスターセレクション】キュヴェ 顚2021

世界3大ワインで受賞

世界最大かつ最も影響力がある「DWWA」では、世界56カ国から約2万銘柄のワインが出品される中、朝日町ワインの「マイスターセレクション キュヴェ マスカットベーリーA赤2020」が銀賞を受賞しました。同じく世界的な影響をもたらす「IWSC」では銅賞、「IWC」では奨励賞を受賞しました。
 

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進課 総合政策情報係

〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら

このページに対するご意見をお聞かせください。
この情報をすぐに見つけることができましたか?
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすいものでしたか?

朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。

更新日:2024年09月10日