ワイン城 素材集

1944年「山形果実酒製造有限会社」が政府の命令を受け、電波探知機に使う軍需物資ロッシェル塩を取り出すことを目的として朝日町でのワイン製造が始まりました。戦後、大手サントリー「赤玉ポートワイン」の原酒造りを経て、農協の援助を受け自社ブランドの「サンワイン」を発売します。1975年には、農協との共同出資の会社を設立し現在地に新工場を建設しました。2000年には「ワイン城」が整備され、一部生産工程の見学や試飲を楽しむことができます。

自社のぶどう畑とワイン城

ワイナリーに欠かせないバラ
(ブドウの健康状態をバラで見ることができる)
ワイン城を背景にぶどう畑を写した拡大写真 (JPEG: 591.6KB)
ブドウの健康状態を見るためのバラの拡大写真 (JPEG: 278.2KB)
地図
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2024年09月05日