みんなで考え支え築くコミュニティづくり

ア 職員地域派遣事業

 第5次朝日町総合発展計画に掲げた柱の一つである「地域力」を高めるために、各区に地区担当職員及び地域づくり庁内サポートチームを設置し、住民とともに地域課題解決を目指す「協働のまちづくり」を進めることを目的としスタートさせた制度です。町内の全55区を対象に、一般行政職員全員が、各区2,3名ずつ担当し、区長から区の課題などについて相談を受けたり、課題解決に向け繋ぎ役を行ったりします。また、現場で起こっていることを職員が肌で感じて課題を把握し、日頃の業務に反映させていく事も大きな目的となっています。平成20年度からスタートしました。

イ 地域活躍応援事業

 地域の創意と工夫を生かした「元気な地域づくり」を目指す住民自治活動を支援するための制度で、平成19年度から始まりました。自治活動と地区内における共同活動を奨励するなど共通して取り組みたい分野基本事業や、区独自の取り組みを支援する提案事業があります。提案事業では、防災・防犯での安全装備品整備への支援や、区内の道路整備など安心環境の整備への支援、地域で取り組む除排雪活動を支える事業のメニューを設けています。また、地域の元気づくりや交流を促すためのイベントや研修に活用できる独自事業などもあります。

ウ 志藤六郎村おこし基金補助事業

 朝日町出身の志藤六郎氏の寄付により創設された基金で運営されている補助事業です。町の活性化や過疎化の抑制、若者定住の促進などに活用されています。『ともに考えともに築くつながり応援事業』、『希望・活力を生み出すまちづくり応援事業』、『やる気とチャレンジを応援する事業』の3つの事業で募集・実施しています。

エ 町長と語ろう

 「地域」についての話し合いを通じて、地域内のつながりを高めると同時に、「町民と行政が一体となった協働のまちづくり」を具現化するため平成17年度から実施しているものです。町民の皆さんと町長との直接対話から、まちづくりへの提案を聞く広聴と対話の中から参画を促していく場となるよう、55集落すべてでの座談会を開催しています。

オ NPO法人朝日町エコミュージアム協会

NPO法人朝日町エコミュージアム協会の写真

平成12年に設立したNPO法人で、主にエコミュージアムを通じたまちづくりを目的としている団体です。町では、エコミュージアムルーム、エコミュージアムコーナーの管理運営、エコミュージアム全般にわたる、調査・研究・教育・普及等の業務について委託しています。エコミュージアムルームには、「町の宝」についての情報がたくさん集まっていますので、気軽に訪ねてみてください。

エコミュージアムルーム

電話番号  0237-67-2128
営業時間 9時00分 -17時00分
休業日 月曜日・木曜日

カ 朝日町エコミュージアム案内人の会

 平成11年に設立された、エコミュージアムのサテライトを案内する案内人の会です。この会は、朝日町の自然や文化、サテライトの遺産や資源等について案内することにより、エコミュージアムのまちづくりを推進していこうという趣旨で設立されました。多彩なモデルコースなども設定していますので、ぜひご利用下さい。

 また、町の魅力にふれる機会づくりとして「朝日町ふるさとミニ紀行」を行っています。どうぞ気軽にご参加下さい。

  • 申し込み・問い合わせはエコミュージアムルーム 0237-67-2128まで
    半日コース、一日コースなど(有料2,000円~)

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進課 総合政策係

〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら

このページに対するご意見をお聞かせください。
この情報をすぐに見つけることができましたか?
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすいものでしたか?

朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。

更新日:2019年04月12日