朝日町「星空・あおぞら」写真コンテスト審査結果発表

朝日町の豊かな環境や「星空・あおぞら」を広く全国に発信するため「星空」と「あおぞら」をテーマとした写真コンテストを実施しました。

6月1日から7月31日までの募集で県内外から43点の応募がありました。審査の結果13点が選出されました。多くのご応募、ありがとうございました。入選を果たされた作品を発表します。

最優秀賞

「星・月・暮らし」

「星・月・暮らし」

小原 貴仁 さん

優秀賞【星空部門】

「満天の星を御覧」

「満天の星を御覧」

佐竹 吉廣 さん

優秀賞【あおぞら部門】

「爽快」

「爽快」

小原 貴仁 さん

特選【星空部門】2点

「半夏至の頃」

「半夏至の頃」

芳賀 長悦 さん

「秋葉山グランドより銀河を望む」

「秋葉山グランドより銀河を望む」

長嶋 浩彰 さん

特選【あおぞら部門】2点

好天祭り空

「好天祭り空」

海谷 定信 さん

水鏡の椹平棚田

「水鏡の椹平棚田」

郷野 幹雄 さん

入選【星空部門】3点

星降る椹平の棚田

「星降る椹平の棚田」

岡田 伸 さん

星空とワイン城

「星空とワイン城」

岩谷 秀夫 さん

星雲と棚田

「星雲と棚田」

村山 忠男 さん

入選【あおぞら部門】3点

朝光の朝日町

「朝光の朝日町」

松木 勇紀 さん

ダチョウと広がる蒼天

「ダチョウと広がる蒼天」

松藤 かのん さん

白龍、大谷の空に舞う

「白龍、大谷の空に舞う2」

長嶋 浩彰 さん

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 危機管理対策室 危機管理環境係

〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2111
ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら

このページに対するご意見をお聞かせください。
この情報をすぐに見つけることができましたか?
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすいものでしたか?

朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。

更新日:2024年12月20日