特殊詐欺被害防止機能付き電話購入の支援を行っています
町では、特殊詐欺(オレオレ詐欺や還付金詐欺)などによる被害を未然に防止することを目的に、通話録音装置や着信拒否装置などの機能が内蔵された電話機を購入する方を対象に、予算の範囲内で補助金を交付しています。
1 補助対象
対象者
(1) 町内に住所を有し、かつ、居住していること。
(2) 町税等の滞納がないこと。
(3) 暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有していないこと。
対象機器
補助対象者が購入し、居住する住居に設置するもので、次にいずれかの機能を有するもの。
(1) 通話録音装置・・・着信前に通話内容を録音することを自動で相手に伝え、通話録音する機能
(2) 着信拒否機能・・・迷惑電話を発信する電話番号からの着信を自動で判別し、着信を拒否または通知する機能
※公益財団法人全国防犯協会連合会が推奨する優良防犯電話推奨品目録に記載されている特殊詐欺対策電話機または外付け機器とします。
2 補助額
補助の対象経費の2分の1以内(上限 10,000円)
※補助金の申請は、1世帯1回とします。
3 申請方法
対象機器の購入後に、次に掲げる書類を添えて朝日町特殊詐欺被害防止機能付電話購入補助金交付申請書兼実績報告書(様式第1号)を担当係まで提出ください。
(1) 領収書等の写し
(2) 購入した電話機等のカタログ、取扱説明書その他当該電話機等の機能が確認できる書類の写し
4 交付要綱
特殊詐欺被害防止機能付電話購入補助金交付要綱 (PDFファイル: 125.3KB)
5 申請様式
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 危機管理対策室 危機管理環境係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2111
ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2025年04月10日