会議室等利用申し込みについて

役場庁舎(旧開発センター)内にある会議室、調理室、大ホールは、会議、講演会、その他等で利用することができます。

利用する場合は、「朝日町役場庁舎会議室等使用許可申請書」に、必要事項を記入のうえ総務課財務係へ申し込みください。

なお、空き状況については、事前に電話にてお問い合わせ願います。

使用可能時間

午前8時30分から午後5時まで(通年)

※土日、祝日含む

※12月28日から翌年1月3日まで使用不可

利用料金

  1. 基本使用料は4時間までとする。
  2. 追加使用料は、超過1時間ごとに加算する。
  3. 冷暖房使用期間の使用料はそれぞれ50%を加算する。ただし、フロアーは除く。使用期間は7月1日から9月20日まで、12月1日から3月31日までとする。
  4. 調理室の使用料については、ガスコンロ含みの料金とする。
  5. 使用料及び冷暖房料の額に10円未満の端数が生じた場合は、その端数は切り捨てる。
利用料金
部屋名 基本使用料(円) 追加使用料(円)
会議室 1,250 310
調理室 1,670 410
大ホール 6,280 2,090
フロアー 310 100

使用上の注意

(1)戸締まりについて

  • お帰りの際は、電気、冷暖房機の消し忘れ、窓・ドアのカギの閉め忘れに注意してください。

(2)ゴミについて

  • すべて持ち帰りになります。飲食等を伴う会議で使用する場合は、ゴミ袋を持ってきてください。

(3)火の取り扱い

  • 火の取り扱いには充分ご注意ください。ガス台使用後はガスの元栓を閉めてください。

(4)調理室湯沸器の使用上の注意!!

  • ガス、水の元栓を開き本体のボタンを押して点火しますが、この点火を3回連続失敗すると安全のためロックかかり使用不可になりますのでご注意ください。

(5)その他

  • 役場庁舎内はすべて禁煙です。喫煙する場合は、屋外の指定された場所になります。
  • 各部屋の備品等を使用した場合は、必ず元の状態に戻してください。
  • 利用中に建物、付属設備・備品等に不具合や破損が生じた場合、平日は総務課財務係、土日・祝日は庁舎管理人へ連絡してください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 財務係

〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2111
ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら

このページに対するご意見をお聞かせください。
この情報をすぐに見つけることができましたか?
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすいものでしたか?

朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。

更新日:2025年06月24日