総合窓口でキャッシュレス決済が利用できるようになります
令和7年9月1日から、総合窓口(税務町民課)における証明書発行手数料などのお支払いに「クレジットカード」「電子マネー」「QRコード決済」が利用できるようになります。是非ご利用ください。
対象となる手数料
総合窓口でお会計する証明書発行手数料など
・住民票の写し、住民票の閲覧、住基記載事項証明書
・戸籍全部(個人)事項証明書、戸籍の附票
・除籍(改製原戸籍)謄抄本、戸籍(除籍)届記載事項証明書
・身分証明書、独身証明書、受理証明書、届出等情報内容証明書(閲覧)
・戸籍(除籍)識別符号
・所得証明書、課税証明書、納税証明書
・資産証明書、評価証明書、住宅用家屋証明書、地図閲覧、地積集成図
・臨時運行許可、標識
・コピー その他
※各種納税やマイナンバーカード(電子証明書)の再発行手数料、水道料、役場庁舎等の施設使用料は対象外となります。
取扱ブランド
利用できるキャッシュレス決済一覧
取扱ブランド名 | |
---|---|
クレジットカード | Visa、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners、 Discover、銀聯カード |
電子マネー | WAON、nanaco、QUICPay+ 、交通系ICカード(Suica、PASMOほか) |
QRコード決済 | PayPay、d払い、auPAY、楽天ペイ、メルペイ、QUICPay+ 、AliPay、 WeChatPay、ゆうちょPay、J-Coin Pay、Bank Pay |
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2025年08月18日