各種証明書の交付のご案内

各種証明書の一覧

証明書の一覧と手数料

番号

証明書の種類

請求できる方

手数料

(1通)

説明

1

全部事項証明書(戸籍謄本)
戸籍個人事項証明(戸籍抄本)

・本人

・夫や妻(配偶者)

・父母家祖父母(直系尊属)

・子や孫(直系卑属)

450円

原本または原本の一部を写したもの

2

除籍全部事項証明書(除籍謄本)
除籍個人事項証明書(除籍抄本)
改製原戸籍謄本
改製原戸籍抄本

・本人

・夫や妻(配偶者)

・父母家祖父母(直系尊属)

・子や孫(直系卑属)

750円

原本または原本の一部を写したもの

3

戸籍の附票

・本人

・夫や妻(配偶者)

・父母家祖父母(直系尊属)

・子や孫(直系卑属)

400円

住所の異動記録の写し

4

身分証明書

本人

400円

破産・成年後見がないことの証明

5

戸籍届出受理証明書

届出人

350円
(上質紙:

1400円)

届出が受理されたことの証明

6

住民票抄本

本人・同じ世帯の方

400円

個人の住民票の写し

7

住民票謄本

本人・同じ世帯の方

400円

世帯全員の住民票の写し

8

印鑑登録

印鑑の登録・交付については、次のリンクを参照してください。
印鑑の登録・交付

500円

印鑑を登録します

9

印鑑登録証明書

窓口に来られる方は、証明書が必要な方の印鑑登録証(カード)をお持ちください。

400円

登録している印鑑の印影の写し

10

戸籍電子証明書提供用識別符号

・本人

・夫や妻(配偶者)

・父母家祖父母(直系尊属)

・子や孫(直系卑属)

400円

(※1)

行政手続きで戸籍電子証明書を提供するために必要な英数字16桁の符号

(※2)

 

11

除籍電子証明書提供用識別符号

・本人

・夫や妻(配偶者)

・父母家祖父母(直系尊属)

・子や孫(直系卑属)

700円

(※1)

(※1)同内容の戸籍証明書・除籍証明書と同時に申請される場合またはマイナポータル経由で申請される場合は無料。

(※2)戸籍電子証明書提供用識別符号等の詳細は法務省のホームページをご覧ください。

本人確認について

各証明書を請求される際に、本人確認を行っています。

 詳しくは、住民票・戸籍等の本人確認書類についてをご覧下さい。

代理人・使者からの請求について

 代理人・使者の場合は、委任状の他に窓口に来られた方の本人確認ができる運転免許証などが必要です。

申請書ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

税務町民課 住民生活係

〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2119 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら

このページに対するご意見をお聞かせください。
この情報をすぐに見つけることができましたか?
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすいものでしたか?

朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。

更新日:2025年03月25日