12月20日 さゆり保育園クリスマス会
平成20年12月20日、創遊館でさゆり保育園のクリスマス会が開催されました。
水や電気を大切に使うなど、常日頃から環境に配慮した様々な取組みを行っている同保育園。幼い頃からこうした取組みを行うことにより、これらの行動が自然に身につき、大きくなってからも実践できるようなることを願っています。
今回も「エコなクリスマス会」として、衣装や装飾品にはペットボトルやゴミ袋を取り入れるなど、多方面で環境を意識。様々な発表を通じて、園児のほか保護者らも、改めて環境の大切さを学びました。

大人にはなりたくない(笑) by ピーターパン

ゴミ袋を使った衣装で環境を意識

みんなでリズムを合わせて、1・2・3!

ペットボトルなどを使ったクリスマス用のオブジェ

園児がひとつずつ作りました

番外編1 この日は寒い朝霜が降りて、会場の創遊館前は氷が張っていました

番外編2 えい!えい!えい! 楽しそうだからボクも!

番外編3 ハナミズキの実も寒そうですね
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年03月29日