8月3日 色とりどりのハスが咲き乱れる 八ツ沼地区「十色ハス田」が見ごろ
平成21年8月3日現在、広報あさひまち7月号「今月のおすすめスポット」で紹介した八ツ沼地区のハスが見ごろを迎えています。
広報内でも述べていますが、この「十色ハス田」ができたきっかけは、自分たちが住む地域について語り合った数年前のワークショップ。その時地区内の民家近くにあった耕作放棄地について話題になり、その後区民みんなで整備し、ハスなど数種類の花を植栽したのが2年前。今では年間を通していろいろな花が咲く心和む場所となっています。
見る人の心を和ます色とりどりのハス。ぜひ一目見においでください。
場所
八ツ沼地区集落内 五本樋・春日沼より徒歩1分
(注意)鑑賞の際はご近所の迷惑にならないようマナーをお守りいただきますようお願いいたします。
十色ハス田の写真

美しいピンクのハス 昨年よりも開花が少し遅れているようです。

美しさに言葉も出ません…

このピンクのほかに白色のものも咲いています 青空の下ではもっときれいでしょうね

手作りの看板もいいですね
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年03月29日