7月23日 AsahI自然観に天然水の「冷やし足湯」コーナーが登場
冷やしラーメン、冷やしシャンプーなど、多くの「冷やし」文化が定着している山形。今年もAsahi自然観では、「冷やし足湯」コーナーをホテル自然観の玄関脇に設置しました。
新たな「冷やし」を発信しようと平成23年に考案されたこの冷やし足湯。通常、足湯と言えば温かいお湯が一般的ですが、Asahi自然観では施設裏に広がる山々から湧き出る天然水「わさび沢水」を利用しており、水の温度は20度前後で「冷たすぎず、心地良い温度」と利用者からも毎年好評です。
ホテル目の前に広がる雄大な山々を見ながら、ホッと一息、テイクアウトの冷たいかき氷(250円)も一緒に天然の「涼」を感じてみませんか。
酷暑の夏は、まだまだこれから。冷やし足湯は9月の連休頃まで無料で解放されています。ぜひお越しください。
関連リンク
「冷やし足湯」コーナーの様子
ホテル自然観左手にあるこの看板が目印
町が誇るきれいな空気と清涼な天然水でリラックス
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年03月29日