4月6日 平成31年度 西五百川小学校入学式
4月6日、町内3小学校と朝日中学校の入学式が一斉に行われました。
今年度の入学者数は西五百川小学校が10人、宮宿小学校が20人、大谷小学校が11人、朝日中学校が54人です。ピカピカのランドセルを身につけた新入生が、新たな学校生活への期待に満ち溢れた表情で学び舎の門をくぐりました。
今回、町広報では西五百川小学校を取材。式典ではまず、新入生一人ひとりの呼名がありました。元気な返事とともに立ち上がる新1年生。そんな彼らを丸山一裕校長がお祝いの式辞で激励し、続いて先輩の2年生による歓迎のことば、在校生による合唱などが披露され、新入生を温かく迎えました。
初めて背負うランドセル。その慣れない感覚に戸惑いながらも、これから始まる6年間に胸を膨らませていました。
新入生呼名。自分の名前を呼ばれたら、元気な返事をして立ち上がります
丸山校長先生から激励の言葉が贈られ、
新入生は真剣な表情で聞いていました。
続いて2年生のお兄さんお姉さんから「歓迎の言葉」と、
演奏のプレゼント
手作りのメダルのプレゼントもありました。
最後に在校生全員による合唱で盛大に迎えられました
式典が終わり教室に戻ると、緊張から解放されリラックスした表情をみせてくれました。
これから6年間、楽しい小学校生活が始まります。
ご入学おめでとうございます!
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年04月16日