4月7日 令和2年度 大谷小学校入学式

4月7日、町内3小学校と朝日中学校の入学式が一斉に行われました。
今年度の入学者数は大谷小学校が5人、西五百川小学校が2人、宮宿小学校が24人、朝日中学校が50人です。ピカピカのランドセルを身につけた新入生が、新たな学校生活への期待に満ち溢れた表情で学び舎の門をくぐりました。
今回、町広報では大谷小学校を取材。式典は新型コロナウイルスの影響で短縮、縮小となりましたが、名前を呼ばれた新入生たちは元気な声で返事をしていました。
初めて背負うランドセルの重みに戸惑いながらも、これから始まる学校生活を想像して期待に胸を膨らませていました。
入場前の新1年生
もうすぐ始まる式を前に緊張していました
堂々とした姿で入場する新1年生たち
新入生呼名。元気な返事をして立ち上がりました
奥山校長先生からは激励の言葉が、
在校生からは歓迎の言葉が贈られました
新1年生たちからは自分の名前と将来の夢の発表がありました
式典が終わった後には記念写真を撮影
ご入学おめでとうございます
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2020年04月16日