平成26年7月1日 「弟子、サクランボを収穫に行く」

さくらんぼ

「山形といえばサクランボ」

そう思って移住したら、朝日町の特産品はりんごだった…

しかし、朝日町にもサクランボを出荷している方々がいます。

「私が東京で食べていた山形産サクランボはどうやって東京に届くのかな」

そんな疑問を持っていた所、以前からお世話になっている八ツ沼地区の 田川さんからサクランボの収穫時期だと聞き、取材に伺いました。

レンコンまつり

▲花ハスまつり・レンコンまつり等、様々お世話になっている 八ツ沼 前区長の田川順一さん 息子さんがサクランボを作られているということで取材させて頂くことに。

サクランボ

▲午前5時、眠い目をこすり田川さんちのサクランボ畑へ

田川さん 「朝のうちに収穫して、昼までに出荷するから朝が勝負だぞー」
弟子 「さ、さくらんぼ農家さん大変なのですね・・・」

さくらんぼ狩り

▲早速、収穫を始める田川さん御夫婦

弟子 「・・・わ、私もやってもいいですか?(適当に採っていいかな?)」
田川さん 「こらッ!適当にもぐな!」

さくらんぼ

▲サクランボのじくが伸びているのと反対の方向にとると簡単に採れる。

田川さん 「サクランボの花芽が出てるから傷つけないようにとるんだぞ。」
弟子 「なるほど、来年のサクランボの出来に影響するのですね。」

弟子 さくらんぼ

▲コツを教わった所で弟子も脚立(きゃたつ)に上りどんどん収穫します。

田川さん 「大きいハケゴ(カゴ)には傷のないサクランボ、小さいハケゴは傷ありな」

さくらんぼ

▲1時間半ほど収穫して沢山のサクランボをGET!

今回収穫したのは佐藤錦(さとうにしき)でしたが田川さんの畑では・・・

さくらんぼ 大将錦

▲ハートの形 大将錦(たいしょうにしき)や

紅秀峰 さくらんぼ

▲これからが最盛期 紅秀峰(べにしゅうほう)

ナポレオン さくらんぼ

▲明治以前から山形のサクランボとして頑張ってきたナポレオン等 、沢山の品種が植えられていました。

弟子 「田川さん、りんご農家と聞いていましたが、サクランボもすごいですね」
田川さん 「20年くらい前にもらったサクランボの苗木をどんどん増やしていったんだ。」
弟子 「増やしていくって、種でですか?」
田川さん 「まさかぁ。接ぎ木で増やしていったんだよ。りんごと同じだから同じようにやったもんだ」

さくらんぼ

▲こういうのに接ぎ木するんだと田川さん

果物栽培は共通点も多いんだなと感じつつ、さくらんぼの収穫を終え…

さくらんぼ選別

▲サクランボの選別に入ります。

弟子が朝ごはんを終えて伺うと、田川さんの息子さんや近所の方が選別されてました。

さくらんぼ 出荷基準

▲JA全農山形の出荷基準に合わせて大きさと色で選別 2L、L、M(赤)、M(青)それぞれ分けて箱詰めします。

弟子 「Mに入りきらないのがLですか?」
田川さん 「違うよ。Lに入れてストンと落ちてしまうのがMだよ。」
弟子 「じゃあ、Lだけ分ける場合はLの穴より大きくて2Lの穴よりは小さいのを分ければいいんですね。」

 

さくらんぼ

▲とりあえずLをキレイに並べていきます。

さくらんぼ

▲Lサイズは箱に、Mサイズはパックに詰めて出荷準備完了。
※M(青)とは赤くなりきっていないサクランボです。

さくらんぼ

今までスーパーで買っていたサクランボは山形の生産者の方々の 工夫と努力によって美味しく育つのだなぁ と感じつつ、この短い旬を沢山の人に楽しんで貰いたいと感じました。

 

おまけ

りんご 摘果

▲サクランボの選別の後、田川さんのりんご畑で摘果のお手伝いもしてきました。

りんご 摘果

▲沢山の実の中から、いいものを残し8割以上をとってしまいます。

りんご 摘果

▲だいぶサッパリしたりんごの木

今年も秋の実りが楽しみです。

大きな地図で見る大きな地図で見る

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進課 広報ブランド係

〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら

このページに対するご意見をお聞かせください。
この情報をすぐに見つけることができましたか?
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすいものでしたか?

朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。

更新日:2019年06月17日