平成26年9月22日 「ウサヒ、ツリーハウスづくりを見学」
こんにちは桃色ウサヒの中の人です。 先週は東京出張で、朝日町への移住者を募集するイベントに出展していました。 ウサヒをきっかけに朝日町のりんごやワインに興味をもち 朝日町の見学を希望されるお客様にも出会えて、 ウサヒでの情報発信に手ごたえを感じたイベントでした。

▲ふるさと回帰フェアでの朝日町ブースの様子 さて、今日から山形朝日町に戻ってのお仕事でしたがきたる、9月27日(土曜日)~28日(日曜日)にAsahi自然観でツリーハウスを使ったイベントが開催されます。 東北芸術工科大学環境建築学科の山畑教授の声掛けで集まった学生有志による ツリーハウス体験型イベントです。

というこで、現在、鋭意制作中のツリーハウスを見に行って来ました。

▲本日秋晴れ、Asahi自然観

▲不穏な動きに着ぐるみ・・・

20日から泊まり込みで、東北芸術工科大学の学生さんが ツリーハウスの制作合宿をしています。 ウサヒも製造をお手伝い

▲学生さん 「はっきり言ってちょっと邪魔」 ハウスの一部は組み立てが完了していてこんな感じだそうです

▲くつろぎのウサヒ さて、ツリーハウスはいったいどんな風に完成するのか?ぜひ、Asahi自然観で完成品のお披露目に足を運んでみてください。27日にワークショップ、27、28日はツリーハウスを体験できます。
ワークショップの内容は「ランタンづくり」「蜜蝋キャンドルづくり」です。
ワークショップは事前の申し込みが必要です。 ツリーハウス体験は申し込み無しで参加できますので、お気軽にお越しください。 詳しくは、東北芸術工科大学「Tree House Project」フェイスブックページまで

当日をお楽しみに~!
ウサヒグッズ販売のお知らせ
先週ウサヒの新グッズが登場しました

「ウサヒボールペン」250円
近江屋さん、りんご温泉、Asahi自然観で売ってます。 販売店も募集中。詳しくは近江屋さん(0237-67-2047)まで。

昨年度の朝日中学校のワークショップの時に 中学生から出たLINEスタンプが欲しい!!ってアイデアが実現。 LINEウェブストアでスタンプの販売を開始しました。 下記URLからスタンプ販売ページの確認ができます。
http://line.me/S/sticker/1000780
▲ぜひ、「やわらかく逆なでする」でお馴染みウサヒスタンプをご利用ください
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年06月17日