平成27年1月10日 「ウサヒ、フーハ東京へ行く」
平成27年1月10日 ウサヒ、フーハ東京に行く!~出張空気神社~
こんんちは、ウサヒの中の人です。 年明け1月5日~、毎年恒例となっている出張・空気神社が始まりました。 東京・新宿NSビルのダイキン工業ショールーム「フーハ東京」にて 1月30日までミニチュアの空気神社を展示します。 空気に関わる企業であるダイキンさんから朝日町にオファーがあり 実現したこのイベントも今回で3回目となります。 土、日曜は会場内で朝日町の物産販売も行っており、 10日、11日はその第1回目として、 中の人と、空気神社奉賛会の滝川清一さん、総合産業課の岡崎さんの3名で フーハ東京に行ってきました。

▲会場で接客する中の人と岡崎さん 朝日町ワインやハチ蜜の他 ウサヒグッズも販売しています。

▲年末に発売されたばかりのウサヒタオル(ミシンのマック企画・制作)も販売。 20枚がすぐ完売してしまいました。町内ではりんご温泉・自然観・ヒグチ・近江屋で買えます。
(近江屋ネットショップでも取り扱い中) もちろん、会場の盛り上げにウサヒも登場

▲自称「出来るビジネスマン風な演出」

▲駆けつけてくれたみなさん、ありがとうございます。 休日の午前中、そこそこ早い開場と同時に駆けつけてくれた
多くのお客様を楽しませようと、ウサヒとダイキンのマスコット「ぴちょん君」も大活躍。
▲朝日町民にはもうお馴染み、ダイキンのぴちょん君(左) みんなと一緒に参拝したり

▲空気神社の参拝方法をレクチャーするウサヒ 撮影会を行ったり

ぴちょん君の大技に驚愕したりと 2日間楽しく過ごすことができました。

▲山形のぺろりん先生と並ぶ、いろいろな常識を打ち破る大技
また朝日町出身や、縁がある方など多くの方から応援に駆け付けていただき 本当にありがとうございました。 出張空気神社と、朝日町物産展(土日限定)は 引き続き1月30日まで開催されています。 来週の物産展示はウサヒの弟子・橋本さんが会場でお待ちしております

▲週末の橋本さんはおさいとうに参加していました。ぜひ、東京近郊にお住まいの方、また、町民の方で東京にお知り合いがいる方は 出張空気神社をおすすめください。
近日のウサヒ出演日程
1月30日(金曜日):霞城セントラル「節分豆まき追儺式」
1月31日(土曜日):山形市蔵王「蔵王樹氷まつり」
2月1日(日曜日):Asahi自然観スノーパーク「スキー場まつり」
※1月25日は雪合戦大会にでるかも・・・・
新年の活躍にご期待ください
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年06月17日