平成27年4月1日 「ウサヒ~新しい〇〇よ!!」
平成27年4月1日 「ウサヒ、新しい〇〇よ!!」

新年度がはじった4月1日、 とはいっても、今年も同じ政策推進課でお世話になるので、特に何も考えず役場に訪れたウサヒ・・・ しかし、そこで無造作に置かれた謎の袋を発見したのでした。

▲無造作に置かれた巨大な袋
ウサヒ 「なんだこりゃ・・・?」
開けようとした瞬間。
業者さん 「ウサヒさ~ん、それはおひとりでは装着できませんよ?」
と、この袋を運んできた業者さんがやってきて言いました。
業者さん2 「私たちが、お教えしますね~。まずはチャックを下してもらって・・・」
ウサヒ 「え?なに?ちゃっく??」
困惑するウサヒをよそに、業者さんは手際よく作業を進めます。
業者さん 「首のとこのマジックテープは最後に着けてください。」業者さん2 「手袋は奥まではめてくださいね」
本当に手際よく進んでいきました。 ・・・5分後
業者さん 「できたーーー!!」

あれ?ウサヒの様子が・・・
業者さん 「キレイになりましたね、新!ウサヒさん」
業者さん2 「本当にキレイになりましたよ、新!ウサヒさん」
ウサヒ 「ワタシ・・・キレイ・・・?」
▲なんだか口調まで違和感
業者さん 「ほーら、昨年度の顔と比べると一目瞭然ですね~」

ウサヒ 「な、なんだってーーーー!!」
なんとういうことでしょう。 4年間使いまくった結果、身体と頭の色の差が 日に日に激しくなっていたあのウサヒが 業者さんの匠な仕事でこのとおり!
業者さん2 「もう、土気色ウサヒなんて呼ばれなくて済みますね~」
ウサヒ 「さすがにそこまでは言われてないよ。でも、キレイになってびっくり。」
業者さん 「びっくりしすぎて、一人称がワタシになってましたもんね。」
業者さん2 「ちょっと引きましたよ。ふふふ」
ウサヒ 「業者2さんは素直だなぁ・・・(もう二度と一人称ワタシはやめよう)」
※( )内は心の声です
業者さん 「納品書は中の人にどうぞ~」

▲納品書を受け取る
中の人 「ありがとうございました。」
業者さんから納品書を受け取った中の人はそのまま手続きし、 ウサヒは、旧着ぐるみをたたんでいました。
ウサヒ 「いやぁ、新しい着ぐるみは心強いなぁ。さっそく、今の着ぐるみはクリーニングあべに持っていこう!!」

ウサヒがそんなことを思っていたその時でした。
業者さん 「では、古い着ぐるみの頭は引き取っていきますね~」
中の人 「はい、よろしくお願いします。」
ウサヒ 「え?どうするの??」
中の人 「捨てるよ。古くなったし。身体はまだ使えるから残すけど。」
ウサヒ 「え?ちょ、まって・・・」
業者さん2 「はい、お任せください。それでは~」

ウサヒが止める間もなく 古い着ぐるみはもっていかれてしまいました。
ウサヒ 「さよなら、僕のあたま・・・」
悲しみに暮れるうさひ。
ウサヒ 「あんなにあっけないさよならなんて・・・悲しすぎるよ」
中の人 「大丈夫だよ、2週間ぐらいで戻ってくるから。」
ウサヒ 「え?」
中の人 「業者さんが、色あせた布を張り替えてくれるってさ。」
ウサヒ 「じゃあ、捨てるってのは嘘?」
中の人 「今日、エイプリールフールだし。」

▲元気をとりもどした
ウサヒ 「やっほー。これで、今まで汚れるのが怖くて直近のイベント出演を考えながらセーブしていた、アクロバティックなロケも可能だね!!」
中の人 「(可能だけど、中の人のことは気遣ってほしい)あ、でも、ウサヒの弟子は、今年はもういないよ・・・」
ウサヒ 「え?ウサヒの弟子の橋本蕗ちゃんいないの?それもエイプリールフール?」
中の人 「蕗ちゃんは弟子を卒業します。」
ウサヒ 「な、なんだって!!!」
ウサヒの弟子として2年間頑張ってくれた橋本さんの卒業?! 本当なの??これも嘘なの?? これからどうなる桃色ウサヒ!! 次回へつづく>>
ウサヒ出演イベント情報
4月3日(金曜日)
4月4日(土曜日)
4月4日のソラリスでは、開演に先立ちまして、
17時より霞城セントラルの1階エントランスでグッズ販売を行います。 ウサヒブースでは、1000円以上お買い上げいただいたお客さまに 映画公開記念の特別デザインバッジをプレゼントします。

▲全2種類
右のデザインは当日までシークレットです。お誘いあわせの上、ぜひ会場に遊びにきてください。 樹氷家族や、山形のキャラクターたちも大集合します。
※映画のチケットがなくても、17時からのエントランスイベントはご覧いただけます。
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年06月14日