平成27年4月16日 「ウサヒもいるよ観光協会のHPリニューアル」
平成27年4月16日 「観光協会のHPリニューアル」
四月も中ごろ、みなさんいかがお過ごしでしょうか? ウサヒの中の人です。

▲スーパーすずきで買い物に勤しむウサヒ
すでにご覧になった方もいらっしゃると思いますが、このたび朝日町観光協会のホームページが
あたらしくなりました。

▲リニューアルしたホームページ「あさひ旅のココロ」(クリックでサイトが見れます)
ウサヒもちゃっかり上のロゴに入れてもらいました。

にある「観光の窓」からもリンクしていますので 町民のみなさんも、ぜひご覧になってください。 あわせて、先日(4月14日)の山形新聞で、朝日町の新・観光ポスターの記事が掲載されました。

▲こちらは、会社や商店での貼り出しはもちろん、農家さんが町外で販売促進などをする時など 様々な場所でご利用いただけます。
A2(幅59センチ・UV印刷) と A1(幅84センチ)があります。
ぜひ使いたい!という方はお気軽に
総合産業課まで:電話番号0237-67-2113
最近のこと
4月15日にウサヒは、大谷地区の文化サークル「三休」のみんなと一緒に
サークルのみんなが作った新聞エコバッグを、大谷小学校のみんなに届けてきました。

▲リニューアルされた着ぐるみの手触りを、おばあちゃんにアピールするウサヒ。
されています。

▲終わったあと、みんなでお茶のみ
(バニラアイスとヨーグルトとチョコフレークを混ぜた謎の食べ物をもらいました。これが意外と相性が良くて、ムシャムシャいけました) 地域のサロンにもウサヒは出張しています。次回はおそらく、ライトアップがスタートした種まき桜(宮宿・食品のごとう隣)のあたりをうろうろする予定。 いよいよ朝日町もお花見シーズンなので楽しみです。
ウサヒからのお知らせ
5月3日:妄想実現?ディーオくんがやってくる!!
先日描いたこのイラストが実現するかも?! 5月3日に行われる豊龍神社のお祭にあわせて、 なんとモンテディオ山形のマスコットキャラクター「ディーオくん」が、朝日町に遊びに来てくれることになりました。

5月3日の午前10時30分ごろに宮宿商店街に登場予定です。
より詳しい情報がわかりましたら、ウサヒのページでご紹介します。
そして、5月10日 モンテディオ山形朝日町応援デー!

朝日町民が半額で観戦できるチケットです。 もちろんウサヒも応援に行きます!!
お申込み・お問合せは朝日町役場教育文化課まで
>>電話番号0237-67-2118
カフェ蔵営業再開
朝日町宮宿の蔵の広場にある軽食・喫茶施設「カフェ蔵」の営業が再開しました。

▲定休日も変更、毎週日曜日になりました(お間違いなく) 軽食を中心にしたメニューでリニューアル。

朝日町の放牧豚・あっぷるニュー豚のカレーもレギュラーメニューになりました。
ぜひ足を運んでみてください。(おとなりのあさひ旅のココロ館にもぜひ)
イベント出演情報
4月18日(土曜日) 鶴岡市清川屋 「鶴岡インター店11周年記念祭」
午前11時~、午後3時~
の2回:30分程度出演します。 ふうせんを配ったりなど、一般的な着ぐるみがする業務をガチンコでやる予定。 もちろん記念写真も大歓迎。今年度最初の庄内でのイベント出演です。

4月21日(火曜日) 寒河江市:JA寒河江西村山さくらんぼ出荷式典
JA寒河江西村山の本所にて、さくらんぼの今シーズンの出荷を見守ります。
11時30分ごろ出没予定。 はたして、見守るだけで抑えられるのか・・・ガンバれウサヒ。
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年06月14日