平成27年5月7日 「連休中のウサヒ その1」
平成27年5月7日「連休中のウサヒ その1」
こんにちはウサヒの中の人です。 みなさん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか? 僕は、新しく移り住んだ家の改装と、地区のお祭り、ウサヒイベントと 盛りだくさんの連休でした。

▲連休で疲れたように見えるけど、よく考えたらいつもこんな感じなウサヒ
4月29日は成人式
ウサヒがやってるツイッターに
「朝日町の成人式遊びに来てよ」
っていう依頼メールが届いたのが4月28日のコト
ちゃんと依頼があれば、なるべく行く!それがウサヒのモットー

▲朝日町の新成人のみんなおめでとーー 新成人を全力で祝ってきました。

▲大人の階段を登る彼らに、
「脱力の大切さ」を説いているトコロ そうこうしている間に、あっという間に5月になりました。

▲気が付けば5月になっていた・・・
5月1日:東京で村尾さんとトークショー
5月1日は東京に場所を写し、朝日町のブランド化推進プロデューサー村尾隆介さんと、ウサヒの中の人でトークライブをしてきました。

▲東京でもキレのある村尾さんのトーク
場所は東京虎の門のCOMX虎の門さんでした。

▲ウサヒの秘密、朝日町の楽しさを存分に語る僕
集まったお客様に朝日町のことをたくさん話せたこともよかったですが、それ以上に、会場で朝日町グルメを堪能できるコーナーがあり、地元の素材がものすごくオシャレに提供されていて、会場のみなさんに味わって頂けたのが嬉しかったです。

▲紹介POPは役場のブランディングチームのみなさんが作ってくれました。

▲ママビーンズのジャムとロイフェンの肉惣菜(ダチョウもあり)

▲みなさんご存知「凍み餅」をディップして食べるという新感覚料理
こうして、朝日町で暮らすこと、朝日町を楽しむことを語りつくした夜は更けていったのでした。
5月2日:豊龍まつりの前夜祭へ
東京でのトークライブ後、すぐに朝日町に戻ったのは、この祭りに出るためです。

宮宿の神社、豊龍神社のお祭り
「豊龍まつり」です。
5月3日がお祭の当日なんですが、前夜祭として、若衆のおみこしが3時間かけて地区内をまわります。

▲スタート地点の豊龍神社でお供え物のするめもらった

▲暗くなるまでお神輿はつづく! しかし、あくまでもコレは前夜祭
本当のお祭は5月3日に行われるのです。 果たして持つのか、ウサヒの身体?!
次回へ続く>>
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年06月14日