平成27年5月11日 「連休中のウサヒ その2」
平成27年5月11日 「連休中のウサヒ その2」
5月に入り、暖かいを通りこして、どんどん暑くなりますね。 中の人の率直な意見として
「夏が怖い」です。

▲最近、宮宿の小坂屋さんが作ってくれた切り絵のウサヒ。ガソリンスタンドと金物店さんどちらの小坂屋さんでも見れます。 さて、
の続きで連休のウサヒの活動レポートです。
お田植えの神事
豊龍まつりの当日・5月3日は、朝から神社前に集合し、まずは田植えの神事に参加してきました。

お田植え娘たちと、豊作を祈願します。 苗が植えやすいように、商工会の丸子さんがピンクのゴム手袋を用意してくれました。 非常に植えやすかったです。ありがとうございます。 なお、ウサヒの棚田米、今年も作ります。いよいよ今週からスタート予定です。
子どもお神輿とモンテでコラボ
そして、午後11時、地区内を巡っていた子どもみこしが宮宿商店街に戻ってくる時間にあわせて 彼が参上しました!!

サッカー・モンテディオ山形のマスコット「ディーオくん」です。5月10日のホーム戦が朝日町の応援デーなので、お祭を盛り上げに来てくれたのです。

▲ウサヒにはない、圧倒的包容力!!
子どもみこしとディーオくんで集合写真も撮りました。

みんな暑いなか本当にお疲れ様でした。子どもたちのみこしを担ぐ姿は、ディーオくんより更にかっこよかったです。

▲イベント告知も忘れないウサギ
5月5日は山形市で働く車
中の人休みないじゃん!と思われるかもしれませんが、ちゃんと休んでます。4日は自分ちの畑を耕してました。

▲桃色ウ菜園を耕します。ここにミニトマト植えます
さて、連休ラストの仕事は場所を移して山形市へ 5日は山形市の七日町で行われた働く車のイベントに行ってきました。

▲働く車と働かないウサヒのコラボ この日はものすごく天気も良く、絶好の働く車日和の中
ウサヒたちはセブンプラザの中で 映画「樹氷侍2」の上映会をしてきました。

▲あらためて、スクリーンに映るって感激
会場では、今回の主演のじゅっきーくんが、現在、昨年からつづく蔵王山の火山報道で、観光に大打撃を受けている蔵王温泉の安全をPRしていました。 同じ山形を盛り上げるキャラクターとして、ここにその「安全宣言」を転載させていただきます。

そんなこんなで 連休は様々なイベントをこなしたウサヒなのでした。

▲お疲れ様でした。撮影担当、アテンダントさん、お世話になりました。
近日の出演情報
5月23日(土曜日)
NDソフトスタジアム:モンテディオ山形 VS神戸戦
5月24日(日曜日)
寒河江つつじまつり※クイズイベントあり
5月31日(日曜日)
朝日町創遊館駐車場に出没予定・・・何かイベントあるかも?
6月3日(水曜日)
大沼デパート 山形物産展
6月6日(土曜日):白河子ども夢フェスタ
東北で開かれるご当地キャライベントでは最大級 2日間のイベントですが、ウサヒは6日(土曜日)のみの参加です。
蔵王のじゅっきーも出演予定
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年06月14日