平成27年5月13日 「ウサヒ、モンテディオ山形町民応援デーに行く」
平成27年5月12日 「ウサヒ、モンテディオ山形町民応援デーに行く」
こんにちはウサヒの中の人です。 先日、ブランドプロデューサー村尾さんと一緒にYBCラジオに出演させていただきました。
ラジオには着ぐるみは出れないので僕が喋りましたが、こういう時喋れるキャラクターは便利だなって思います。
さて、5月10日は年に一度の Jリーグモンテディオ山形朝日町民応援デーでした。 もちろん、ウサヒもスタジアムに応援に行ってきました。

▲オリジナルのウサヒ応援フラッグを作ってくれたサポーターも!!
町民応援デーは、各ゲームで該当の市町村が半額になる日で 朝日町は毎年5月ごろに応援デーがあります。 一般的に人口が多い市は単独で、町村は複数ひとまとまとめで応援デーが設定されています。 しかし朝日町は・・・

ご覧のとおり今年は 単独で応援デー が用意されていました・・・
れだけ町民サポーターが集まってくれると期待されてる??
真相はなぞですが、その期待に応えるがごとく 朝日町モンテディオ応援隊をはじめ
なんと
90名を超す朝日町サポーター がスタジアムに集結したそうです。

▲そんなサポーターのうちの1人(1頭?)
ウサヒ 「今年もサポーターシャツほしいなぁ・・・」
ウサヒはLLサイズのサポーターTシャツなら着ることができます(2年前に判明した) ということで、今年も購入することに。

▲お腹のポケットにあった全財産(1000円)じゃ足りなかったので、撮影スタッフからお金を借りて購入 そして装着!

▲選手に朝日町の特産品を渡すプレゼンターを務める白田君とツーショット
ウサヒ 「自分で言うのもなんだが、モンテのマスコットになれるくらい似合う!!」
白田君 「(・・・ディーオくん、ウサヒが調子のってごめんなさい)」
※( )内はココロの声です そうです。モンテにはこの方ディーオくんがいます

▲やはりディーオくんはユニフォームが似合う(中央はこの日のスポンサー企業キャラ・米の娘ぶたちゃん)
気をとりなおして、白田さん親子と町長たちと一緒に朝日町の特産品として朝日町ワインをプレゼントしました。

このあと町長のあいさつで 「ぜひ今夜は勝利の祝杯を朝日町ワインで!!」と、声高らかに宣言するのですが、
そのあと・・・・
モンテディオ山形 3-0 で見事に完勝!!

▲試合終了後のお見送りのため、終了のホイッスルが鳴る歓喜の瞬間、ウサヒはひとり外にいました。
完封かつ、今季初の2点以上とっての勝利。本当に超満足の試合結果でした。朝日町のサポーターもワインで祝杯をあげたに違いないでしょう!町民デー以外も、ぜひこの感動をスタジアムに味わいに行きたくなっちゃう。そんな勝利でした。
次のホーム戦は23日です・・・ウサヒが再びスタジアムにいるかも??
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年06月14日