平成28年5月19日 「ツツジまつりのウサヒ」
ウサヒとつつじまつり
めっきり暖かくなり、ウサヒオフィスの家庭菜園も少しずつにぎやかになりはじめました(来週は田おこしの予定です)。
気持ちのいい日が多いけれど、着ぐるみ的には少しずつしんどい日が増えてきます。今年の夏も適度に休憩しながら頑張ります。
さて、朝日町の菜の花シーズンが終わりかけの週末。ウサヒは寒河江公園つつじ園にいました。

満開のつつじ公園では、つつじ祭りが開かれているということで、ご当地キャラたちも集まってきました。
当日は「太陽のヒカリLIVE」というポップス系バンド演奏のステージや大道芸で賑わっています。

▲ゲストとは思えない、普通の観客っぷり
ご当地キャラたちもオープニングのステージに参加し、大盛り上がり

▲珍しく躍動的な動き
お昼には朝日町のダチョウフランクも大人気

「山形県○×クイズ大会」はキャラたちも参加(結構ガチな問題だったのでウサヒは早々に敗退)

▲○×クイズの敗者・・・(ト●ロみたい)
その後はキャラクターの投げたボールでプレゼントがもらえる企画もあり、大人も子どももガチンコで参加。楽しい時間を過ごしました。
最後はみんなと記念写真
太陽の日差しの下、山形がアツくなる一日。 ウサヒも色んな意味でアツくなった一日でした。
今週末(21、22日)はスポーツ三昧
さて、ウサヒからのお知らせ、今週はスポーツ三昧です。
今週土曜日(21日)は朝日町ミートマラソン。ウサヒは一生懸命応援するよ!(応援だよ。走ったりは・・・しないんだからね!)

日曜日(22日)はモンテディオ山形朝日町応援デー!ウサヒも応援に行くよ!
サポータープレゼントで、ウサ日めくりやりんごジュースが当たるよ!
みなさんも、適度に身体を動かして楽しくいきましょう!
さて、身体を動かすと言えば、6月は中の人から重要発表があります。たぶん、中の人としては一番過酷なレポがあると思います・・・おたの・・しみに。
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年06月14日