平成30年7月13日 月山道の交通安全を願うウサヒ
外気温が30度を超えた時、着ぐるみの本当の戦いは始まる・・・ こんにちは桃色ウサヒです。 山形らしい暑さがつづくここ最近、そんな中7月11日は寒河江のチェリーランドで開催された、月山道の交通安全サミットに参加してきたよ。

▲ご存知、山形県警のキャラ「カモンくん」は今日もニヒルな笑み。 西村山の1市4町のキャラと、地元の保育園の子が集まって、ドライバーに安全運転を呼びかけたよ

▲ティッシュとチラシを配るのはウサヒの十八番 停まった車に群がっていくキャラの様子は、ちょっとホラーだったよ。

▲運転気をつけてねとチラシを渡しているところ

会場には、各市町村で交通安全の啓発に取り組む委員の皆さんにも来ていただいて、こんなににぎやかだったよ(もちろん、朝日町からもご参加いただいています) これからいよいよ夏休み。 月山道を通って海や山に行くときは、くれぐれも交通安全に気をつけてね。

<ウサヒ方言LINEスタンプ発売>
携帯電話の通話アプリ「LINE」のクリエイターズスタンプで第5弾となるウサヒの新スタンプが発売になったよ。 今回は町内のイラストレーター「お裁縫おねえさん」の制作だよ。西村山周辺の方言が満載のマニアックなスタンプだよ。ぜひ使って見てね!!

※ウサヒのイラストを自身で描いてグッズやスタンプを作ることも朝日町役場ウサヒ担当の係では大歓迎しています。許可などに費用は入りませんので、お気軽にチャレンジください(二次創作も推奨です)。
<近日のイベント出演情報>
7月16日かぶとむし相撲(中山町)
7月27日ふれあい荘夏まつり(朝日町)
8月11日蔵王ロープウェイイベント(蔵王)
※じゅっきーと共演 9月28日寺フェス2018(朝日町)
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年06月13日