2015年11月_「日本一カッコいい田舎町 朝日町」
今、朝日町のホームページ、「あさひまちブランド大学」のバナーのコーナーがすごいことになっています。胸がワクワクするような、若いエネルギーが発散され、見る者を躍動的にさせる、そんなとてつもないカッコいい朝日町が、軽快なリズムに乗って、私たちにガンガン訴えかけてきます。
超カッコいい田舎町ってどこのこと、と思っていた私たちの目の前に現れた世界は、まぎれもない私たちの大好きな朝日町でした。この感動を一人でも多くの人たちに伝えたい。それも特に若い人たち、朝日町の若者に伝えたい。「君たちが生まれ育って住んでいる朝日町は、こんなにカッコいい田舎町なんだ」と。
10月29日に開催された「朝日町青少年健全育成町民大会」。今回初めての取り組みとして、「あさひまちブランド大学」とコラボレートされた大会となりました。その講演は2部に分かれ、第1部は「道の駅あさひまちりんごの森」のブランディングへのチャレンジで、15人の朝日中3年生の皆さんによる発表でありました。約300人の大人の方々が見守る中、堂々と発表してくださいました。多くの方々から、とても立派だったとお褒めの言葉をたくさんいただきました。
そして第2部が朝日町ブランド化推進プロデューサーである村尾隆介さんの講演です。今回はブランド大学の受講者の方だけでなく、多くの町民の方からもお聞きいただく機会となり、私自身とてもありがたく思っております。聴衆の皆さんもだんだんと引き込まれて、ホール全体がひとつの空気に包まれ素敵な時間を共有しているというような一体感に満ちた空間となりました。村尾さんから私たち町民へのメッセージとともに、中学生へのメッセージ。そして最後に「パルクールin Yamagata Asahi town」。ぜひ、「日本一カッコいい田舎町」を、朝日町ホームページでご覧ください。
広報あさひまち 2015年11月号より
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年03月29日