平成19年度バックナンバー
平成20年3月号

特集
町の企業支援「RINGOプロジェクト」
町政スポット
第20回朝日町生涯学習推進大会、町営住宅「みなみハイツ」が完成
カメラさんぽ
春の雪山トレッキング
まちの話題
和合小で創作影絵上演、シナノスイート剪定講習会、旧五百川橋付近に白鳥が飛来、朝日の地酒まつり ほか
平成20年2月号

特集
広報座談会 統合保育園と子育て支援センターを拠点に充実した子育てを
町政スポット
朝日町ブランドを考えるキックオフシンポジウム 商店街活性化検討会 小中遠隔交流会 ほか
まちの話題
和合小・宮宿小統合出発式 Asahi自然観スノーパーク冬のイベント 弦楽四重奏コンサート ほか
平成20年1月号

新春特別企画
子(ねずみ)年生まれ大集合
町政スポット
12月定例議会 町営アパートまもなく完成 ほか
まちの話題
青柳健二さん写真談話「棚田を歩けば」と椹平写真コンテスト クリスマス人形劇のつどい 自然観スノーパークオープン ほか
平成19年12月号

特集
環境問題について考える
町政スポット
平成19年度自治功労等表彰式 和合小統合調印式 ほか
まちの話題
第28回朝日町産業まつり 昭和たまて箱出発式 ほか
平成19年11月号

特集
最新医療制度 ここが変わる
町政スポット
長根地区農免農道開通式、総務大臣とのくるまざ対談 ほか
カメラさんぽ
旧明鏡橋開通70周年記念事業
まちの話題
豊龍御輿入魂式、あさひ寄席、和合地区森に親しむ会 ほか
平成19年10月号

特集
地上デジタル放送
町政スポット
9月定例議会、りんご生産者間交流大会、産業立地推進員 ほか
まちの話題
朝日町建設総合組合員が感謝ボランティア、水本区菜の花播種、アップル駅伝、西小立木スクール ほか
平成19年9月号

特集
おめでとう日本一 日本一記念インタビュー
町政スポット
山形直行バス実験運行、あさひ未来塾開塾式 ほか
カメラ散歩
和合小学校大運動会
まちの話題
高円宮妃殿下お成り、大泉逸郎チャリティーコンサート、ワイン仕込み安全祈願祭 ほか
平成19年8月号

特集
シリーズ定住促進ビジョンその1『住』
町政スポット
町青少年健全育成町民大会 新ALTにマーティン先生 ほか
まちの話題
大人のたいけん楽校 Udonで交流会 あおそ糸取りと佐竹家住宅見学会 妊娠期の子育てセミナー ほか
平成19年7月号

特集
消費生活トラブルから身を守る
町政スポット
6月定例議会、キャリアスタートウイーク、きらきらスクール ほか
まちの話題
高田区ホタルの夕べ、織姫・彦星ツアーIN朝日町、タテキリズム~第3回アトリエまさと展覧会~ ほか
平成19年6月号

特集
各地に広がる元気クラブ
町政スポット
春の叙勲・褒章伝達式、ブックスタート事業 ほか
カメラ散歩
第42回朝日町消防団操法審査会
まちの話題
今井倭子さんオペラリサイタル、ダイキン工業株式会社来朝、モンゴルから短期留学生、第10回町民ゴルフ大会 ほか
平成19年5月号

特集
朝日町定住促進ビジョン
町政スポット
町議会議員選挙、春季消防演習、春季区長会定例会
まちの話題
豊龍神社祭礼、和合アップルライン入り口に花壇整備、八ツ沼区植樹祭、旧上郷小学校で「ノアの方舟展」 ほか
平成19年4月号

特集
平成19年度の町づくりと予算
町政スポット
朝日町光ブロードバンド開通式 3月定例議会 ほか
まちの話題
美しい農村づくりプロジェクト「超ビック鼎談」、創遊塾、朝日の地酒まつり ほか
このページについて
ここに掲載しているデータについては、いかなる場合も、無許可で使用したり、転載やコピーすることを禁じます。
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年03月29日