【学生の部:グランプリ】アケビのピザ

【学生の部】グランプリ・・・川原奈々子さん(早稲田大学/徳島県)作
材料(4人分)
・冷凍ピザ生地 4枚
・アケビ 2ヶ(なるべく肉厚でなく薄皮の小さい物を選ぶ)
・りんご(皮付きの薄いくし形切り)小1ケ(砂糖水を通す)
・モッツァレラチーズ 200g
・食用菊もってのほか(黄・薄紫) 適宜
・Aピザソース:酒 適宜、味噌 50g、砂糖 50g、アケビの汁 適宜
※アケビの甘い汁を使うので砂糖や酒を加減で調整する。
・蜂蜜 適宜
・タバスコ 適宜
・シナモン 適宜
作り方
1.ピザのソースAを作る。調味料を混ぜる。
2.アケビの中実を取り除き、1センチメートル幅の馬蹄形に切る。中身の甘い汁の部分を布巾でこし種を取り払う。
3.ピザ生地の上にリンゴ・アケビ・リンゴ・アケビの順に丸く乗せ、モッツァレラチーズを乗せ250°cのオーブンで焼く15分焼く(焼き目と膨らみを考慮して)。焼きあがったら蜂蜜・シナモンを適宜振りかける。
※水分が出てきたらキッチンペーパーでふき取る。お好みでタバスコをかけて召し上がれ。
調理のポイント
味噌ソースが少し甘いので、トッピング具材で隠し、焦げやすいので焼き過ぎないように!
レシピへの想い・工夫した点
万人が好みかつ簡単な冷凍生地のピザを使用し、ほろ苦みのあるアケビをトッピングし朝日町特産のりんごと合わせ、限定秋の季節の旬ピザを醸し出す。またエディブルフラワーは発祥の特産もって菊を使用し、オール山形をイメージした。年齢・老若男女を問わずみんなに熱々のアケビピザを食べてもらいたい。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉課 保健医療係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2116 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
更新日:2024年11月14日