朝日町地域安全克雪方針

朝日町地域安全克雪方針を策定しました

 全国的に人口減少、少子高齢化が進み、高齢者のみの世帯が増加するなか、冬季の除雪排雪作業中の死傷事故が増えています。

 本町においても単身高齢者世帯や高齢者のみの世帯が増えており、人命にかかわる死傷事故等の増加がより深刻に懸念されるとともに、除排雪体制を確保していくことが重要となっています。

 朝日町地域安全克雪方針は、民地の除排雪作業時等の死傷事故の防止に向け、持続可能な除排雪体制の構築による自立的で安全な地域を実現することを目的に策定するものです。

克雪に関わる関係団体や町民の方々の協力を得ながら、令和5年度から7年度にかけて見直しをかけながら策定していきます。

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進課 地域振興係

〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
このページに対するご意見をお聞かせください。
この情報をすぐに見つけることができましたか?
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすいものでしたか?

朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。

更新日:2024年10月09日