平成26年10月25日 「ウサヒ温泉へ&弟子ウサヒ東京へ」
ウサヒ温泉へ、弟子ウサヒ東京へ
日に日に紅葉が深い色を出してくる今日この頃、
皆さんいかがおすごしでしょうか?ウサヒの中の人の佐藤です。
先週の土日(10月25日、26日)はウサヒと弟子ウサヒが離れた2か所で同時出演という
珍しい事態が起きました。
25日は
で、ウサヒのキャンデープレゼントがありました。

露天風呂が無料開放デーということもあり、
この日は家族づれもおおく、たくさんのお客様と触れ合えた楽しいイベントになりました。
ウサヒケーキまで持ってきていただいたお客様、おいしくいただきました。

▲なんとなくペアルックっぽい
26日は、家で仕事をしていると急に電話が・・・
「五百川温泉で紅葉まつりやってるから来て!」 という指令が!!
・・・・30分後

ウサヒ「きちゃった・・・」
このフットワークの軽さがウサヒです。
ただ、中の人が町内にいないと出来ない技なので
もし、ウサヒをイベントに呼びたいな~とおもった、 お気軽に
ください。
急な出演にもかかわらず大歓迎してくれたみなさん、ありがとうございました!

▲おいしい振る舞いにも舌鼓(中の人もいただきました)


▲おじいちゃん、おばあちゃんのノリ良さが、朝日町の笑顔を支えてる

▲今度はみんなで歌いましょう!
さて・・・その頃、遠く離れた東京では
銀座にある山形県のアンテナショップ
「おいしい山形プラザ」
で、朝日町の観光キャラバンが行われていました。
朝日町観光協会や産業創造機構、
あさひまちブランディングキャンプの学生インターンの皆さんが協力して、
朝日町をPRするイベントだったのですが・・・
(注意) 学生の皆さんは11月9日(日曜日)に活動のまとめを発表します。

・・・あれ?
実はこの日、関東に帰省していたウサヒの弟子、
橋本さんのもとに
銀座のお手伝い出来ない?
というオファーが。
たまたま、弟子ウサヒをもっていた橋本さんが
急きょ、銀座に出演という流れになったのでした!!

▲弟子ウサヒ「偶然って不思議だね・・・」 橋本さん、
帰省中なのに、あふれんばかりの朝日町愛でのサポート、
本当にお疲れさま。

▲お疲れ弟子ウサヒ。
かえったら、みなさんもねぎらってあげてください。
そんなこんなが、劇的なぼくらの週末レポートでした。
来週のウサヒ出演予定
11月1日(土曜日)にビッグウィングフェスティバル(山形市・ビッグウィング)
11月3日(月曜日・祝日)は山辺まるごとフェスティバル(山辺町体育館)
同じく3日に朝日町芸文祭。
朝日町芸文祭は15時~創遊館で、なんとウサヒのダンスが見れます!!
ぜひご期待ください。

▲ダンス練習中
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年06月17日