平成27年5月25日「ウサヒと菜の花畑と棚田」
平成27年5月25日「ウサヒと菜の花畑と棚田」
こんにちは中の人です。 先週の中ごろ、
を終えたばかりの水本地区・菜の花畑にいってきました。

ウサヒにはもったいないくらい、キレイな風景が広がっていました

もう散り際の菜の花でしたが、夕暮れの風景と見事にマッチしていました。

来年もまた、菜の花のシーズンが楽しみです。
知事とペロリン先生ときてけろくんがやってきた!
先週金曜日は、なんと能中地区「椹平の棚田」の田植え体験に吉村山形県知事がいらっしゃいました!!
▲西五百川小学校のみなさんと一緒に、田植えを体験
応援に、おいしい山形のシンボルマークでお馴染み ペロリン 先生と、山形DCキャンペーンのマスコット きてけろくん もやってきて、キャラみんなで田植えを見守りました。
いや、見守る予定だったのですが、町長が全力スマイルで「ウサヒも田植えするよね?」って聞いてくるから、プレッシャーに負けて田んぼの端っこだけ手植えでお手伝いしました。
▲ペロリン先生ときてけろくんは優しく見守っていた
田んぼに落ちないか心配でしたが、無事田植えができました。
▲棚田で食べるお弁当は最高だね
今週はいよいよウサヒの田んぼも田植えがあります。
果たしてハプニング無しで田植えは終われるのか、はたまたアベクリーニングさんのお世話になるのか?
あと、今年は中の人も頑張って、真っ直ぐ植えられるようにします。ご期待ください。
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課 総合政策情報係
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら
- このページに対するご意見をお聞かせください。
-
朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。
更新日:2019年06月14日