12月26日 まちの写真館で振り返る2014年

最上川の川岸にて撮影された朝日が川面に映っている写真

 町ホームページ内の「まちの写真館」では、町内のタイムリーなニュースや、季節ごとの自然風景、昔ながらの文化や慣習など、町内の様々な話題を取り上げ、たくさんの写真で紹介しています。
 今回は2014年に紹介した60件の中から24件をピックアップし、町の1年を振り返ります。(「まちの写真館」はバックナンバーもすべてご覧になれますので、ぜひご覧ください)

空気神社が東京・大阪出張中です

空気神社のミニチュアに合掌する来訪者の写真

「空気」が縁で町と交流のある「ダイキン工業株式会社」の東京、大阪ショールームで、空気神社の特別展を開催しました(1月14日)。

和紙の風船に願いや夢を託す「神風船まつり」

舞い上がった栄町区の神風船の写真

保育園や小学校、事業所などから10団体が参加。舞い上がる風船の姿に、訪れた人々の目は釘付けとなっていました(1月27日)。

最上川冬景色

最上川の川岸にて撮影された朝日が川面に映っている写真

冷え込みの厳しかった日の早朝、明鏡橋付近で撮影。水温と気温に差があったようで、水面には霧が立ち込めていました(2月1日)。

朝日中で非公式マスコットを考える授業

町PRキャラクター「桃色ウサヒ」を朝日中学校の生徒達に誕生物語と企画趣旨を説明する写真

佐藤恒平情報交流アドバイザー(ウサヒの中の人)が講師。マスコットの考案を通じて、まちづくりを学びました(2月13日)。

第18回昔話きいてみんべのつどい

民話劇「貧乏神と福の神」を演じる「つむぎ」の会員の写真

「語りの会 つむぎ(成原千枝代表)」の皆さんによるユーモアたっぷりの民話劇や昔語りを楽しみました(3月13日)。

盲特別守る老人ホーム「和合荘」が完成

老人ホーム「和合荘」正面入口の写真

社会福祉法人「朝日敬慎会」が運営する盲特別守る老人ホーム「和合荘」が完成し、内覧会と落成記念式典が行われました(3月22日)。

ウサヒの看板がお目見え!

ウサヒの看板の写真

山形自動車道の山形蔵王インター前交差点に、桃色ウサヒが描かれた大きな看板がお目見えしました(4月13日)。

始動!朝日町ブランド戦略

キックオフ宣言&講演会の様子の写真

鈴木町長のキックオフ宣言と村尾隆介町ブランド化推進プロデューサーの講演で、プロジェクトの始動を発信しました(4月18日)。

大沼浮嶋稲荷神社例大祭

町指定文化財「緋網代の駕籠」を公開し運ぶ写真

今年は町指定文化財の「緋網代の駕籠(=写真)」が特別公開され、まつりに魅力を加えました(5月8日)。

水鏡にくっきり!逆さ朝日岳

四ノ沢地内で撮影した逆さ朝日岳の写真

里山の間から少しだけ顔をのぞかせ、水鏡に姿を映す朝日岳を撮影しました(5月12日午前8時、四ノ沢地内にて)。

関連イベント続々。6月5日は朝日町「空気の日」

町議会の開会前に両手を上げて天を仰ぎ深呼吸する様子の写真

「空気に感謝する議会」「空気神社ウェディング」は全国ネットの情報番組でも取り上げられ、大きな話題となりました(6月12日)。

健康まつりでノルディックウォーキング教室

ノルディックウォーキングで歩道を歩く参加者の写真

北部体育館を発着地とする約3キロのコースに約60人が参加。緑の田園風景を楽しみながら心地よい汗を流しました(6月29日)。

七ヶ浜町のミュージカルグループが公演

七ヶ浜町のミュージカルグループ「NaNa5931」公演の写真

七ヶ浜町・朝日町の「友好の町」交流公演として、七ヶ浜町のグループ「NaNa5931」がミュージカルを披露しました(7月19日)。

第2回最上川縦断カヌー探訪

最上川をカヌーで下っている写真

28艇、35人が参加。朝日町から村山市までの最上川48キロメートルを2日間かけてカヌーで下りました(7月26日~27日)。

八ツ沼春日神社祭礼

角田流八ツ沼獅子踊りの様子の写真

今年は旧暦の閏年にのみ披露される大名行列が2年ぶりにお目見え。そのほか森重流砲術伝承会の演武も行われました(8月15日)。

国産ワインコンクール表彰式

「国産ワインコンクール」の表彰式の写真

2年連続となる金賞を受賞した朝日町ワイン。表彰式に同行取材し、その様子をレポートしました(8月29日~30日)。

朝日町ワインまつり

第35回朝日町ワインまつり「ブドウ踏み競争」の様子の写真

今年は1400枚の前売り券が2週間足らずで完売。当日は天候にも恵まれ大盛況となりました(9月23日)。

宵の空に浮かぶツリーハウスと自然観

宵闇に映るシンボルツリーの写真

Asahi自然観のシンボルツリーを使用し東北芸工大生が制作。蜜蝋のやわらかな光が周囲をやさしく照らしました(9月27日)。

役場庁舎入口をリニューアル

役場庁舎エントランススペースの写真

ブランド化事業の一環で着手。町の美しさを伝えるポスターのほか、ウサヒのグッズコーナーを設けました(10月30日)。

紅葉鮮やか 晩秋の空気神社

暮秋の空気神社の写真

ステンレス板に映る紅葉の景色はとても情緒的。緑いっぱいの夏とは違った趣がありました(10月31日)。

町制施行60周年記念式典

町制施行60周年記念式典 開会式町内3小学校の発表様子の写真

「朝日町の歴史はチャレンジの連続。今後もチャレンジを続け成長していく」―。鈴木町長がこう述べ、決意を新たにしました(11月1日)。

「考える人」朝日町に現る

「考える人」のレプリカ像の隣に座り同じポーズをするウサヒの写真

家具製造を手掛ける「株式会社朝日相扶製作所」の社屋入口に、このほど「考える人」がお目見えしました(11月17日)。

りんごの町の秘密基地

レーン上で等級分類されるりんごの写真

JAさがえ西村山の朝日果実流通センターを取材。りんごがレールを流れる選果の過程はまるで秘密基地や工場のようでした(12月5日)。

ウサヒのUFOキャッチャーが登場

ウサヒのUFOキャッチャーの写真

山形市内の会社が企画。県内10カ所のゲームセンターに設置され、朝日町をPRしています(12月19日)。

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進課 広報ブランド係

〒990-1442
山形県西村山郡朝日町大字宮宿1115
電話番号:0237-67-2112 ファックス番号:0237-67-2117
お問い合わせはこちら

このページに対するご意見をお聞かせください。
この情報をすぐに見つけることができましたか?
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすいものでしたか?

朝日町役場へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。

更新日:2019年03月29日